もんく [とある南端港街の住人になった人]

銀行の口座開設

最近、朝、スクーターで高速道路のバイク専用道に入ると自分と同じスクーターが前を走っているのが見える。同じ時刻に走るのだからきっと仕事に行くのだろう。

スピードが速くはないので追い越せるその人は頭にヘルメットの代わりに白いターバンを巻いている。たしかインドではシーク教の人はターバンがあるのでヘルメット免除だと聞いたけれどもマレーシアでもそうなんだろうか。他で見ないので何とも言えない。

マレーシアの交通警察官は二輪車に甘いらしい。車の脇を高速で抜けてもスピードを無制限に出しても停止線より前に出て待っていても確かに何も言おうとはしていない。聞いた話ではヘルメットをかぶっていればOKなのだそうだ。ターバンはヘルメット扱いなのか?



会社で銀行口座開設の書類を銀行に提出しておいてくれたおかげで時間はかかったけれども銀行に口座ができた。

おどろいたことに銀行では通帳はくれない。パスポートで本人確認した後にICチップ付きキャッシュカードだけを渡された。通帳を作るとお金がかかるらしい。無くしたときの再発行もキャッシュカードなら無料だが通帳は高いから普通は誰もそんなものは作らないとのこと。びっくりした。

そうすると出し入れの記録はATMから出てきた紙を保存しておくか自分でノートに記録するしかない。

もらったすぐ後にPINコード(パスワード)をATMから変更した。先月もらった半端な給料は窓口で預金したが、これも口座番号と名前(サインではない)と金額を紙に記入するだけと言う簡単さ。出すときはもっとうるさいのだろうか?



まだ雨季なのだろうけれど、ここ3日間ほど雨が降っていない。そう思っていたらさっき10分ほど降って止んだ。それにしても今の時期は涼しい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まさか、マレーシア!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事