って言っても別に戦争じゃない。言葉の砲弾なのだ。
金曜日の朝は全員従業員が倉庫の広いところに集まってミーティングがある。夜勤もいるので普段は全員集まる事が無いが、金曜日だけは夜勤が帰るのがその分遅い。そこで人事のオヤジが変な事を言ったのだった。
「体調が悪い時には朝9時までに言いに来ればクリニックに送るが、それを過ぎたら各部署でどうにかするように。」とか。
オイオイ、何だそれ?朝9時と言うと夜勤が帰る時刻、日勤は家で具合悪くなって工場まで来て仕事する前にクリニックに行くと言うのか。仕事してて怪我したりお腹痛くなったりしたら何もしないのか?! そんな限定的な状況で、非現実的な時間だけクリニックに行けるってのは有りなのか?
そもそも、その時間だったら送迎バスに乗れば良い。バスがクリニックの近くに来たら下ろしてもらえば良いだけで別にわざわざ送ってもらう必要なんか無い。
と、その後にマネージャーが集まってやる会議があって、その席で集中砲火が待っていた。マレーシア的には他人を批判するなんて事は稀なのでかなりビックリ。そう言う事もあるのか、と。なので今日は朝から面白いものを見せてもらった。
実はもう1つ集中砲火があった。
メンテナンスチームが夜勤を始めない事についてだ。マシンのトラブルは昼でも夜でも同じようにある。しかも、そのトラブルが前の修理が原因になっていたりする事もある。止まるとタダでも時間がかかるのに、それが夜だと工場に来る時間が必要だし、下手すると寝ていて気付かず朝まで放って置かれる危険もある。損失は倍増する。
そんな事誰に目にも明らかで、6月からやると言っていたにも関わらず7月末になっても何もしないのはどう言う事だ! と言うわけ。この件、自分から指摘したのをきっかけに他からも同調意見が出て集中砲火になった。
うーん、いつもこの位の事があると活気あって良いんだけどなあ。次回もお楽しみに。
最新の画像もっと見る
最近の「マレーシアでニャー2018」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(35)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事