見出し画像

もんく [とある南端港街の住人になった人]

神なんか求めちゃうと楽しく何ともない?

今日の猫写真はうちのじゃなくて村のパン屋の猫。こう見えてちゃんと可愛がられているらしい。全然そう見えないが。

ともかく、長生きして欲しい。



ある経済関係のメルマガの先生、去年から今年にかけて例の陰謀論にはまっていたのだけれど、まだ余波が残っていて今日届いたメールには広く読まれている何とかクリニックのブログを引用してPCR検査は偽陽性を多発させるようにわざとやっていると言うのを出してきた。目的はWHOや政府などが人々早くワクチン接種させようとしているとか。

この人もワクチンの中にビルゲイツを流し込もう(これわからない方はミックジャガーの言葉を参照してください。)と言う陰謀が働いていると考えているらしい。別に誰が何信じようと勝手だが...だったらもっとPCR検査たくさんすれば良いのじゃないのか?まあいい。面倒臭くてメルマガそこで読むのやめた。(無料版でよかった。)


ところで、多くの人って最近結構マスコミ批判をするけれど、それやって何か良い事あるかな?

と言うのは、遡る事30年かそこら。新聞のある記事を読んでいて思った。「これ書いた人(記者)、わかってないで書いてる」と。何の記事か忘れたけど、わかってない事はわかった。でも、それ多くの人はそのまま信じるんだろうなとも。

でも、よく考えると仕方ない事で、いくら新聞社の記者だって世の中の全ての事を完全に理解しているってのはあり得ない。だから取材の相手が専門家でその人がとても親切でまともに取材に応じてくれたとしてもそれで100%わかる記事を書くなんて不可能だ。でも、記者ってのはわかったように書くしか選択肢の無い商売だし、新聞や他のマスコミだってそうだ。つまりは素人である自分とそう変わらないかも知れない。

それにもう1つは完全中立的な考え方も立場もあり得ないと言うのもある。書く時にその偏りがベースにならざるをえない。仕方ないのだ。絶対視できるほど神じゃないってだけ。そんなもんよ。

だから、つまらない事に自分のパワーを使ってしまうのはどうかと思うわけ。そうやって皆が(自分以外の人も全員が信じてくれるような)神なんか求めちゃうとまた麻原彰晃みたいなのが量産されるかも知れないし。絶対の正しさの中で生きるなんて人生楽しく何ともないのではなかろうか?だって神に従わなきゃいけないんだよ。つまらないよね?


別に神を否定したり宗教を否定しているのじゃないです。各人好きにそれをすれば良いけどそれをもって誰かと戦うほどじゃないと思うだけ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マレーシアでニャー2021」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事