![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/3a/d1/7efea4397ae7af7d0ebbaf643acfccb8.jpg)
どうせ買うものも無いだろうと見ていたら、このバッグが200円で出ていたので買ってみた。ちょっとボロで色も擦れていたけれど丈夫そうだし少しの雨なら大丈夫そうだったから。売り上げは遠い国の子供達のために使われるとのことだったけれど、それとは無関係に図書館に本を借りに行くためのバッグとして良さそう。
このバッグ、たまに見るけれど、何だろうと思ってネットで調べたらスペインから来たものだったらしい。国立新美術館の売店でも売っていたと思う。demano、スペイン語で「手作り」と言う意味なのか。
へえー、マトモに買うとけっこう高いんだ。掲載期間が過ぎて不要になった展覧会の案内・コンサート・市のキャンペーン等の街頭広告を素材にしてリサイクルしているとは。面白いなあ。
日本にもこう言う素材ってあるのだろうか?
最新の画像もっと見る
最近の「これってスゴイ!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(50)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事