が、断念した方が良いような気がしている。理由は2つ。
小さな理由
起動時に勝手に動く。電源をOFFからONにした時、最初のattach(ピン番号, 最小値, 最大値)の時に動く。
ライブラリを改造すれば良いのかと思って見たがわからなかった。
なので回避する手段はリレーでこの瞬間だけPWM信号線をカットする事か?
大きな理由
サーボは自分の位置を把握する手段が無い。だから脱調してしまった時に自ら暴走を止める事ができない。プログラムもそれを検知できない。サーボが動かす相手は重い物なのでこれはとても危険だ。
そう書いているうちに1つ対策を思いついた。
簡単に言うと、同じ位置への移動命令を何回も繰り返す事。
脱調を始めると位置が遠くまでズレるか回転してしまうので命令を出した後にすぐに停止命令を出す。停止命令の後に再度同じ場所への移動命令を出す。これを何回も繰り返す、と言うわけ。これが可能な事なのかわからないが、何回もテストして脱調が無くなるかを確認してみる事にする。
これは元の対策前プログラム。
これが対策した部分。
最新の画像もっと見る
最近の「ABCのAはArduinoのA」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2024(337)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事