郡山で名物と言うと薄皮饅頭だそうだが地元の人に聞くとどこにでもある薄皮饅頭だそうだ。みそぱんはお土産コーナーには置かれていなくて、KIOSKの普通のパンのコーナーに売られている。パッケージがおにぎりが入っていそうな薄いプラスチックの入れ物である以外、みそぱんの方がよほど名物にはふさわしいと思うのだけれど。郡山の人は普通過ぎるのかどうかわからないが、そう思わないのだろう。かわいそうなみそぱん。ラベルには元祖とか手造りの味なんて書いてあるのだけれど。
11時33分の新幹線に乗って上野へ。
さっき止まらないはずの新白川で止まった。雪の影響か。
日本で何か買おうと思っていたのだが、何だか思い出せなくなった。薬とかそんなものだったと思うけれど。何だろう。
........
わかった。歯磨き粉だ!
マレーシアには高性能歯磨き粉が売られていないのだ。一番高性能なものでもダメージを受けている歯がしみないとかその程度だ。フッ素入りまではあるが歯の表面を修復するようなのは無いのだった。
宇都宮だ。
上のにはいつ着くのだろう。
電話の電池が切れそうだ。充電が急に減ってしまったらしい。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
orang-u
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
fdsa7890
最新の画像もっと見る
最近の「まさか、マレーシア!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(47)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事