![沈むかもしれない船はやっぱり沈むんじゃないだろうか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/13/9cd79d4f56ecc00678ea945ae2d3a558.jpg)
沈むかもしれない船はやっぱり沈むんじゃないだろうか?
ハリラヤが終わって普通の日々が戻ってきた、 かと思いきや、まだマレーシアは本調子ってわけ...
![ふとした事から選挙に参加](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/e0/b50704471438f6198eca59e21b5db424.jpg)
ふとした事から選挙に参加
ふとしたことから選挙に参加する事になってしまった。 先日、家のオーナーから10日の朝9時...
チーチ3号改造計画 その6 (割込みプログラム編) (表示改善)
オーディオ関係はちょっと置いておいて 最初のころに作った目のLEDのプログラムを見直し。 この見直しは割込みの処理を含めてのもの。 この前書いたように、割込みのやり方が間違ってい...
![チーチ3号改造計画 その5 (WTV020SD オーディオモジュール編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/de/26728f170f8ef5ae5952132895093d30.jpg)
チーチ3号改造計画 その5 (WTV020SD オーディオモジュール編)
マイクロSDカードが来たので早速チーチ3号から声が出るようにしたい。 が、声を出すにはこの...
![チーチ3号改造計画 その4 (DC-DCコンバータ編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/7b/b7e0ba486d4bcc41fca59e5f6aa72f71.jpg)
チーチ3号改造計画 その4 (DC-DCコンバータ編)
昨日、キャサリンさんにお願いして買ってきてもらった乾電池式充電器、 今朝、到着。早朝6時...
![チーチ3号改造計画 その3 (ハードウェア・レイアウト編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/75/66412afb2d9341a219f78cb6852a3b45.jpg)
チーチ3号改造計画 その3 (ハードウェア・レイアウト編)
ハリラヤ休暇も残すところあと2日。(今日含む) 今日は組み込みのレイアウトを考えてみた。 ...
![チーチ3号改造計画 その2 (部品調達と割込処理編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/c8/a1efa50d74389921d6f3f23a69b6c9bd.jpg)
チーチ3号改造計画 その2 (部品調達と割込処理編)
昨日はヘマをしてMP3モジュールを間違えて買ってしまった。 なので昨日のうちにArduinoから...
![チーチ3号改造計画 その1 (創世編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/be/9da8622b312b22ff9392a5d87c5332ec.jpg)
チーチ3号改造計画 その1 (創世編)
世界征服をたくらむ秘密結社チョッカーはチーチ3号を拉致、 そして近く改造しようと計画して...
![車の点検、選挙、そしてチーチ3号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/71/eaffe617434e6f6548a36aaf561da524.jpg)
車の点検、選挙、そしてチーチ3号
昨日は車の6ヶ月点検だった。 1時間半かかってオイルとガスケットとフィルターを交換してRM17...
![スピードメーターその後5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/c4/9f3052c69b9a7e0a7707c7cc112b617d.jpg)
スピードメーターその後5
早速、回転数を計測するサブルーチンのスケッチを書き直してみた。 (まだ実際に走らせてはい...
- 日本でニャー2025(47)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)