OrganFreak

ハモンドオルガンに魅せられたオッサンのブログ

Hammond Organ History

2011年06月16日 | つぶやき

昨日もSK1の予約が1台、問い合わせが2件あり順調です

今回はHammond Jazzに付いて書かせてもらいます。

ハモンドオルガンで最も早くジャズを弾いたのはスライドピアノの大御所で今もゴットハンドの名で尊敬されているファッツ・ワーラーです。最もファッツ・ワーラーは15歳でシアターオルガン奏者として15歳でプロ入りしています。

ハモンドオルガンが発売されてからはそれまでのシアターオルガンやパイプオルガン(パイプオルガンで初めてジャズを弾いたのもファッツ・ワーラーです)でジャズを弾くかわりにハモンドで弾く機会が多くなっています。初めてのハモンドのレコーディングは1938年です。その頃の音源です。

http://www.youtube.com/watch?v=7a6WWW7YoWg

次にハモンドオルガンでジャズを弾いたのはワーラーのピアノの弟子であるカウント・ベーシーだと思うのですが音源がないので同僚のレスター・ヤングがハモンドを入れた1939年の音源です。

http://www.youtube.com/watch?v=xlsDB5djwJ8

1949年にはワイルド・ビル・デービスが史上初めてオルガン・ギター・ドラムのオルガントリオを確立します。今もオルガントリオのスタンダードになっています。デービスの動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=yqA1pGp3KTE

少し遅れてブロック・コードの大家ミルト・バックナーやホンキートンクで大ヒットを飛ばしたビル・ドゲットがデービスに続き徐々にジャズオルガンに陽の目があたり始めます。バックナーとドゲットの動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=h6-TAJ0GyPo&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=a1dIHXr4eKE&playnext=1&list=PLE8B789ED3DEAB7ED

そしていよいよジミー・スミスが現れて一挙にジャズオルガンが花咲きます。それまではピアニストが片手間にオルガンを弾くという感があり、まだまだオルガンは教会の楽器、葬式の楽器と云うイメージがあったのです。現にジミー・スミスもオルガンを積んでツアー会場に行ったら葬式に演奏に来たのかと言われたこともあったらしいです。

ジミー・スミスのオルガンの貢献はルイ・アームストロングがトランペットをジャズの花形楽器に発展させたの同じくらいの意義があります。ダウンビート誌に楽器別人気投票にオルガン部門をつくらせた程ですから

それではジミー・スミスの動画です。ジョン・ロードがオルガンを弾くきっかけになった曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=CWl8zE8MguI

今までのオルガニストにない斬新でファンキーでブルージーでソウルフルなプレイはマイルス・デービスに世界8大不思議の一つと言わしめたほどです。スミス出現後彼の演奏を聴いて雨後のたけのこのように誕生したジャズオルガニスト達の方向性を決定づけました。

それは2011年の今日でも変わりません7月11日(月)の京都のルクラブジャズhttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ktsin/でEASTmeetsWESTのライブをする河合代介も小野みどりもジミー・スミスに大きな影響を受けています。

6月30日に新大阪のwazzhttp://www.wazz.jp/ で小野みどりとジョイントコンサートをする10歳のオルガニスト山田ネオ君でさえアイドルはジミー・スミスなのです。

そして声を大にして言いたいのはジャズに留まらずロックにさえジミー・スミスが影響を与えたと言うことです。ジミー・スミスが居なければロックオルガニストは誕生しなかったかもしれないし世界中にハモンドオルガンが広まらなかったかもしれません!?ジョン・ロードが弾くジミー・スミスのバック・アト・ザ・チキンシャックです。

http://www.youtube.com/watch?v=VIBdNbwEY7Q

 

そして前述のポピュラーオルガンの普及はハモンド社の絶大なる応援があって普及しました(当時の白人社会が描くオルガンサウンドとして)それに対してジャズオルガンはジミースミスのサウンドを聴いて自然発生的に普及しました(ソウルミュージックと相乗効果で)

今回の新製品SKもジミー・スミスが弾くB-3サウンドが出せるか?と云う所から開発されたと思います!?

SKの説明会はYS http://www.ys-co.org/で7月10日(日)に10:00am~12:00PMにしております.B-3も展示してますのでどうぞ弾き比べて下さい!!!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
編集お疲れ様でした。 (UcchyT)
2011-06-17 07:32:17
重要オルガン奏者で綴るハモンドヒストリーをまとめて頂き有難うございました。
音源や動画までリンクされてるので、
新しくオルガンに興味を持った方にも喜ばれるのではないでしょうか。
こういうのは埋れずにいつでも見られるようになってたら良いですね。
返信する
ありがとうございます。 (organfreak)
2011-06-17 14:31:48
UcchyTさんコメントありがとうございます。

先人たちの努力があって今があるのでちょっとでもハモンドオルガンの歴史がわかってくれたら嬉しいです
返信する
Unknown (オルガン久下)
2011-06-18 19:27:33
ジョンロードのBack At The Chicken Shack、初めて聞きました。素晴らしいグルーブですね。
我々ジャズ演奏家とは違う重さが気持ちいいです。小手先でブルースを弾いてはいけないというお手本ですね。
返信する
Unknown (organfreak)
2011-06-19 19:12:42
久下さんはロックオルガンも聴くのですか!
返信する

コメントを投稿