風は少し冷たいけれど
お日様サンサンなので日向は暖かい
寒いの苦手だから
暑いくらいの方がやっぱり好き
奈緒の病院変えようかずっと迷い中でした
ナナの時の先生方が誰もいなくなって
(今診てくださってた主治医も優しく接してくれますが)
パピー教室で一番可愛がってくれてお世話になった
看護師さんもいなくなり
会計までの時間がながく(予約は可能)
奈緒はワクチンでしか行かないので
長時間待つのも大丈夫ですが
具合悪かったら…可哀そうだし
今までは診察終わったら
パパと車で待ってもいられたけど
今はそれも出来ないしね
変えるなら病気でかかってない今がいいかなと思い
先日のワクチン接種で
新しい病院に行ってきました
ここ先生がお一人でやってるんだけど
お散歩仲間の人が言うには
「優しい先生で話やすいしよく診てくれるよ」って
確かに
チッチのこととか
奈緒はちょっこっとチッチの回数が多い時があるのと
食糞のことも聞いてみたら
「奈緒ちゃんうれションしてる?」って
うれションする子の特徴らしい小股らしい
食糞のことも
身振り手振りで話してくれて
ほんとに話しやすい雰囲気の先生で
チックンの時も
「いい子だねー 強いねー」って褒めてもらい
こちらに変えてよかった
奈緒を迎えてこちらの病院に通っていたら
もっと奈緒のこと相談できたのにって思いました
そうそうワクチンの証明書
奈緒のお写真が貼られます
奈緒カメラ向けられるとカメラ目線くれるので
看護師さんに褒められた奈緒でした
去年はワクチンの時に
お金持って行くの忘れて
帰ってからまた行ったりで
「ワクチン行ってきたよー」
「お金持って行くの忘れたからまた行ってくる」って
病院にいるパパにLINEしたっけ
「それは大変でしたね お疲れ様」って…
奈緒の病院のときのお財布は
小さいビニールポーチなので
入れ忘れちゃったのです
去年のワクチン接種日は
10月28日でしたが
今年は
11月8日に行ってきました
これで毎年奈緒の証明書には
11月8日と載ります
但し雨降りとか奈緒の体調が悪くならなければね
写真使ってあったらごめんなさい
のぞいてくださってありがとうございます。