泰国山一乗寺 2025-02-13 19:15:00 | 寺社雑感 瑠璃光寺を後にして強風の中向かったのが、こちら。泰国山一乗寺、鎌倉時代の開基。開山は一遍上人だそうで、踊り念仏の時宗。小父さん、あんまり時宗のお寺って、周りになかったから、ちょっと新鮮。日本史の教科書でしかみなかったからね。この地の御家人人見氏が建立、菩提寺になったとか。七福神は布袋尊。お腹の具合が減量前の小父さんににていて、シンパシーが…ちなみに瑠璃光寺からここまでで七千歩くらい… #七福神巡り « 虹 | トップ | おのれ 小早川 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます