日本棋院関西総本部/梅田囲碁サロン

日本棋院関西総本部・梅田囲碁サロン・茶屋町囲碁サロンを中心に主に囲碁の話題のブログです。

碁聖戦第4局結果

2014-08-26 10:44:47 | 挑戦手合

第39期碁聖戦第4局(主催:新聞囲碁連盟)が日本棋院関西総本部

行われました。結果は、224手まで、白番:河野臨九段の中押し勝ちとなりました。

これで対戦成績は2勝2敗のタイとなり、タイトル決定は最終第5局へ持ち越されました。

第5局は8月29日(金)東京都千代田区「日本棋院市ヶ谷本院」で行われます。

以下第4局の模様

対局場は、特別対局室「無量の間」

立会人の山田規三生九段 の開始の合図で対局開始

記録係は、小松大樹初段宮本千春初段です。

昼食休憩中の誰もいない対局室。

検討室風景

午後3時に出されたおやつ

日本棋院梅田囲碁サロンでは大盤解説会も行われました。

解説:吉川一初段聞き手:田中美沙さん

終局は19時15分。

インタビュ-を受ける河野臨九段。

終局図

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第69期本因坊戦第4局検分~前夜祭

2014-06-17 21:39:43 | 挑戦手合

明日から2日間に渡り、第69期本因坊戦挑戦手合七番勝負(主催:毎日新聞社)第4局が行われます。

対局場は長崎県西海市「オリーブベイホテル」 です。明日の対局の前に対局場の検分が行われました。

碁盤・碁石や座布団・脇息、対局場内の空調など、対局に関わる所をすべてチェック。

何か問題があればこの時点で変更などしたりします。

今回の盤石は、井上碁盤店様からの、新品の盤石との事。

今回の碁盤には裏書きもされました。

立会人の二十四世本因坊秀芳

井山裕太本因坊

伊田篤史八段

落款も押して出来上がり。

検分のあとは前夜祭も行われました。

花束贈呈

対局は明日18日(水)午前9時開始です。

この対局は で生中継されます。

ぜひご観戦下さい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26期女流名人戦第1局 結果

2014-03-05 18:41:12 | 挑戦手合
謝依旻女流名人加藤啓子六段が挑戦する、第26期女流名人戦(主催:産経新聞社)は
195手まで、黒番:謝女流名人の中押し勝ちとなりました。

終局後


謝女流名人


加藤六段


終局図


第2局は、3月12日(水)京都府京都市上京区「平安女学院 有栖館」で行われます。
この対局はで生中継されました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26期女流名人戦第1局 対局開始

2014-03-05 10:39:21 | 挑戦手合
謝依旻女流名人加藤啓子六段が挑戦する、第26期女流名人戦(主催:産経新聞社
第1局が始まりました。
立会人は石田篤司九段
持ち時間は各3時間。


謝女流名人


加藤六段


第26期女流名人戦第1局 対局開始


この対局はで生中継されています。
ネット解説は、矢中克典八段です。ぜひご観戦下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第52期十段戦第1局結果

2014-03-04 22:07:07 | 挑戦手合
結城聡十段高尾紳路九段が挑戦する森ビル杯第52期十段戦挑戦手合五番勝負(主催:産経新聞社)第1局は
高尾九段が303手まで白番半目勝ちとなりました。第2局は27日(木)に兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」で
行われます。



終局直後


現地では大盤解説会も行われました。


次の一手クイズも。
坂井秀至八段田村千明三段からプレゼントの贈呈。


控室には、日本棋院関西総本部・関西棋院の棋士がたくさん集まって
検討が行われていました。明日女流名人戦対局の、加藤啓子六段の姿も。





この対局はで生中継されました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする