8月12日、13日の2日間にわたって、大阪新阪急ホテルで
「阪急電鉄納涼囲碁まつり」が開催されました。
たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
遅くなってしまいましたが、以下、囲碁まつりの模様をお送りさせていただきます。
12日は「囲碁ガールDay!」と銘打ち、
女流棋士による真剣勝負や、女子会トークタイムのほか、女流棋士による指導碁など、
囲碁ガールDay!にふさわしい華やかな雰囲気で、みなさまに、お楽しみいただけたのではないかと思います。
舞台イベントでは、
「熱き女流の戦い!阪急女王杯争奪女流トーナメント戦」
が行われました。
1回戦は、
吉田美香八段 vs 佃亜紀子五段
井澤秋乃四段 vs 石井茜二段
の対局です。
解説は、坂口隆三九段
聞き手は、水戸夕香里三段でした。
1回戦は、吉田美香八段、石井茜二段がそれぞれ、決勝に勝ち上がりました。
舞台の女流棋士は全員が浴衣での登場、華やかな雰囲気で会場も大いに盛り上がりました!!
指導碁会場では女流棋士と女流アマチュアインストラクターによる指導碁が行われました。
芦田磯子六段
田中智恵子四段
荒木真子三段
田村千明三段
重野由紀二段
宮本千春初段
中條ちひろ初段
女流アマチュアインストラクターによる指導碁
また、別会場ではアマチュア囲碁大会として、「阪急杯争奪囲碁トーナメント戦」も行われました。
無差別クラス、Aクラス(三・四段)、Bクラス(初・二段)、Cクラス(1~5級)、Dクラス(6級~15級)
の5クラスに分かれてのトーナメント戦です。
各クラス最大16名を予定しておりましたが、合計で100名を超える方みお申し込みいただき、抽選とさせていただきました。
抽選で外れてしまった方、申し訳ありません。
たくさんの方にお申し込みいただき、誠にありがとうございました。
お昼休憩をはさみ、舞台イベント会場では、
トークタイム「禄子の部屋」が行われました。
司会は、題名からもお分かりだと思いますが、稲葉禄子さん。
ゲストに桂ざこばさんをお招きして、後藤俊午九段と三人で会場を爆笑の渦に巻き込んでいただきました。
ざこばさんの軽妙なトークに時間のたつのも忘れ、みなさん舞台に釘付け!
引き続き、メイン会場では、「息をあわせてペア碁対局」と題し、
水戸夕香里三段・桂ざこばさんのペア
と
山田あかねアマ初段・一力遼グロービス杯のペア
によるペア碁対局が行われました。
解説は、結城聡NHK杯、
聞き手は稲葉禄子さんでした。
どちらのペアも息ピッタリ(?)な様子に会場からは大きな声援が送られ、会場はますますヒートアップ!
結果は、黒番 山田あかねアマ初段・一力遼グロービス杯のペアの141手中押し勝ちとなりました。
ペア碁の解説をしていただきました結城聡NHK杯のサイン会も行われました。
イベント会場では、
トークタイム「女子会マル秘話」が行われました。
水戸夕香里三段に司会を務めていただき、
女流棋士のここだけのナイショ話をいろいろと引き出していただきました。
会場で観覧されていた、
大橋成哉六段と小松大樹初段
も壇上へお呼び出しされていました。
女子会に囲まれて、どことなく恥ずかしそうな大橋六段と小松初段でした
記録係を務めていた院生の子にもインタビューが。
特技を披露する小松初段。
12日、最後の舞台イベントは、「阪急女王杯争奪女流トーナメント戦 決勝」です。
吉田美香八段 vs 石井茜二段
解説は、山城宏九段です。
結果は、白番 石井茜二段の162手 中押し勝ちとなり、見事優勝されました。
石井茜二段、おめでとうございます。
引き続き、表彰式が行われました。
優勝されました石井茜二段
準優勝の吉田美香八段
合わせて、阪急杯争奪囲碁トーナメント戦の表彰式も行われました。
優勝された皆様、おめでとうございます!
会場では、イベントや大会のほか、書籍や扇子の販売も行ない、多くの囲碁ファンに御利用いただきました
宝酒造株式会社ブース
幽玄の間の体験ブースもあります。
12日は夕方から懇親会も開かれました。円田秀樹常務理事、山城宏副理事長のごあいさつに会場からは大きな拍手がおくられました。
おいしい料理が会場いっぱいに準備され、全員で参加者をおもてなし。司会は稲葉禄子さんです。
本日、ご出演いただいた女流棋士・アマチュアインストラクターの方が揃い踏み。華やかですね。
やはり一力七段は人気でしたね。棋士を身近に感じることができるのも懇親会の魅力ですね。
懇親会参加者と棋士の連碁対局も行われました。
棋士も入れ替わりながらお客様と対局です。
日本将棋連盟の東和男七段も特別参加して下さいました。
素晴らしい一手賞ももちろんあります。
選ばれた方々、おめでとうございました。
12日のイベントは以上で終了となりました。
ご来場いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。