日本棋院関西総本部/梅田囲碁サロン

日本棋院関西総本部・梅田囲碁サロン・茶屋町囲碁サロンを中心に主に囲碁の話題のブログです。

2022年1月開催イベントのご案内(梅田囲碁サロン)

2021-12-21 15:40:00 | アマチュア大会

平素は梅田囲碁サロンをご利用頂きましてありがとうございます。

1月に開催される囲碁大会のご案内です。

1月9日(日)16日(日)「新春段級位認定大会」 (10時対局開始)

級位(15級)から六段の方までの免状・認定状取得を目指す方の囲碁大会です。

9日(日)は級位~二段までの方、16日(日)は三段から六段までの方と2日間にかけて

対局が行われます。成績により、お酒・囲碁用品など表彰もございます。

詳細はこちら

1月23日(日)「冬季シニア囲碁大会」(10時対局開始)

50歳以上の級位者から有段者までの方を対象とした交流囲碁大会です。

成績により囲碁用品など表彰がございます。

詳細はこちら

1月30日(日)「女流アマ囲碁選手権大阪・兵庫・和歌山代表予選会」(10時対局開始)

3月20日、21日に日本棋院東京本院で行われる「女流アマ囲碁選手権」の大阪・兵庫・和歌山の代表を

決める大会です。上位8名の方が代表権を得られます。

詳細はこちら

1月30日(日)「女性囲碁交流段級位認定大会」(10時対局開始)

女性の方がご参加頂ける段級位認定大会です。

四段~15級までの免状・認定状取得を目指す方の囲碁大会です。

成績により副賞もございます。

詳細はこちら

皆様のご参加をお待ちしています!!

日本棋院梅田囲碁サロン(5月1日より下記へ移転しました)

530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-4-8 北阪急ビル9階

TEL:06-6147-7778、FAX:06-6147-6588、e-mail:osakaigo@abeam.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年(令和4年)日本棋院梅田囲碁サロン打ち初め式開催のご案内

2021-12-16 10:16:59 | 打ち初め式

平素は梅田囲碁サロンをご利用頂きましてありがとうございます。

2022年1月5日(水)「囲碁の日」に、「日本棋院梅田囲碁サロン新春打ち初め式」を開催いたします。

当日は井山裕太五冠とご参加の皆様との連碁対局、午後からは参加者の皆様同士での懇親囲碁大会を実施します。

日時:2022年(令和4年)1月5日(水)「囲碁の日」 午前11時から(受付10時半より)

会場:日本棋院梅田囲碁サロン参加料5,000円(連碁・懇親碁会・連碁対局写真含む)

※ 昼食は各自でお取りください。定員50名(事前申し込み制)

内容

第1部:11時より 新年挨拶:日本棋院常務理事 後藤俊午

井山裕太五冠と参加者の連碁対局(1人1手)および大盤解説

解説:山田規三生九段、聞き手:大森らん初段

  • 第2部 13時より
  • 新春親睦大会 → 成績により賞品あり

※ 事前申し込みが必要なイベントです。
お申し込みいただきました方には専用の振込用紙を送付させて頂きます。
ご入金が確認できましたら折返し入場券を送付させて頂きます。

受付こちらの応募フォーム、または梅田囲碁サロン受付、ハガキ、FAXにて下記までお申し込みください

皆様ご参加をお待ちしています!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年1月茶屋町囲碁サロン指導碁日程

2021-12-10 17:02:26 | 茶屋町囲碁サロン

皆様こんにちは。

2022年1月の茶屋町囲碁サロンの日程表をご案内させていただきます。

<1月日程表>(上段がプロ棋士、下段がアマチュアスタッフ)

            1
           

休館日

2 3 4 5 6 7 8
休館日 休館日 休館日 高木淳平三段
脇恵子
休館日 岩丸平七段
松田あすか
鳥井裕太三段
西方彩華
9 10 11 12 13 14 15
休館日 佐野貴詔八段
脇恵子
佃亜紀子六段
久保琴羽
宮本千春初段
脇恵子
休館日 矢中克典九段
金子もと子
佐坂志朗八段
岩井温子
16 17 18 19 20 21 22
休館日 石田篤司九段
毛塚瑛子
小松大樹三段
脇恵子
水戸夕香里三段
澤田純子
休館日 円田秀樹九段
松田あすか
坂口隆三九段
西方彩華
23 24 25 26 27 28 29
休館日 武井孝志七段
毛塚瑛子
宇谷俊太二段
金子もと子
北野亮八段
脇恵子
休館日 大森らん初段
久保琴羽
安田明夏初段
福島あきら
30 31          
休館日 但馬慎吾六段
脇恵子
         

 

お問い合わせ先
茶屋町囲碁サロン
TEL:06-6136-7631
http://www.nihonkiin.or.jp/sisetsu/kansai/chayamachi_index.html
(※茶屋町囲碁サロンは、日本棋院の会員制囲碁サロンです。日本棋院会員様とは別の会員制度となります。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西総本部令和4年度新入段者紹介 Q&Aも

2021-12-08 17:45:20 | お知らせ

令和4年度関西総本部採用棋士の入段が決まりましたので

ご案内いたします。正式採用は令和4年4月1日からとなりますが、手合は令和4年1月から

参加となります。

小西 理章(こにし よしあきら)さん

プロフィール

〈生年月日〉 平成16 年2月25 日
〈出 身〉 兵庫県尼崎市
〈所 属〉 日本棋院関西総本部
〈師 匠〉 北野 亮八段
〈採 用〉 関西総本部棋士採用試験において12 勝2敗の成績で1 位通過。

【Q&A】
・入段が決まった感想
「2 年も次点が続いていてその間に身近な人たちがどんどん入段して焦っていたので
とてもホッとしました。応援してくださっている方々にはすごく心配をかけたと思い
ます。これからは恩を返せるようにがんばります」
・将来の目標、またはどんな棋士になりたいか。
「世界戦優勝が目標です。今活躍している若手棋士にはやく追いつきたいと思います」
・憧れの棋士
井山先生です。世界戦でも活躍されていて、お人柄も見習うところが多くあると思
います」
・囲碁を覚えた年齢・きっかけ
「4 歳でからたち幼稚園の保育で囲碁に出会い、小学校1 年生でからたち囲碁道場に
入り、4 年生で全国大会に出場できて院生になりました。」
・普段どこでどのように勉強しているか
「普段は大阪こども囲碁道場で院生と打ったり、プロの先生方に打っていただいたり、
詰碁をやったりしています」
・棋風または得意なジャンル
「少し前までは地に辛い碁でしたが、今は厚い碁になったと思います」
・囲碁以外で好きなこと・もの。
「テニスを小学1 年の時からやっていて今も習っています」

入段おめでとうございます!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする