![[22]icon_bigger [22]icon_bigger](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/3b/35b5891239fc29ee344267501fbd779d_s.jpg)
モチモチ、それはモチ論ダメよ!
「サトウの切り餅」製造差し止め判決 特許侵害で /越後製菓は、餅の側面に切り込みを入れることで、加熱して膨張した際の噴き出しを抑える特許を2008年に登録済み。 (動画) 


切り餅の特許を巡って越後製菓が佐藤食品工業を訴えた裁判で、知財高裁
は佐藤食品側に「サトウの切り餅」の製造の差し止めや8億円あまりの支払いを命じる判決を言い渡しました。
越後製菓は、餅の側面に切り込みを入れることで、加熱して膨張した際の噴き出しを抑える特許を2008年に登録していました。越後製菓は、側面だけでなく上下にも切り込みが入った佐藤食品工業のサトウの切り餅がこの特許を侵害しているとして、製造や販売の差し止めなどを求めていました。知財高裁は、中間判決で「上下面の切り込みのために特許を侵害していないとするのは相当ではない」として、サトウの切り餅は特許の侵害にあたると認定していました。
22日の判決で、知財高裁は佐藤食品工業に対し、サトウの切り餅の製造の差し止めや損害賠償として8億円あまりの支払いを命じました。 ![[22]icon_bigger [22]icon_bigger](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/3b/35b5891239fc29ee344267501fbd779d_s.jpg)
![[8]ヤーヤー3.jpg [8]ヤーヤー3.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/22/a380ffd64b8864f56551aed45f5404a1_s.jpg)
面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」