言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

ホシ(源流)は立川談志だった

2012-04-30 04:48:10 | 落語・その他芸能一般

ホシ(源流)は立川談志だった

 グダグダ言う前に・・先ずは元気だった頃の立川談志の高座(下記のYouTube)を楽しんで欲しい。談志が好きか嫌いかは別にして・・

   クリックすると新しいウィンドウで開きます

YouTube 【立川談志】 落語のまくら   

 近頃は、落語の本題に入る前に振るマクラを異常に長く演る噺家がいる。落語協会会長の柳家小三治 が典型例だ。その弟子の柳家三之助 も長い。小三治は独演会でマクラを40分演り、本題の『うどん屋』 を30分演ったことがある。酷い目に遭ったから、よく記憶に残っている。弟子の三之助に至っては、師匠ほどの腕前もなく下手くそなのに、おなじように長い。客は堪ったものじゃない。

 元凶は、小三治だとばかり思い込んでいた。しかし真犯人は、談志だったのだ。立川談志は、柳家小三治の兄弟子であるこの・・決して褒められない・・どころか、客が迷惑する悪癖の家元は、上記の動画が証明しているとおりである。

 ここで落語論を展開するつもりは、さらさら無い。だからこれ以上は、立ち入らない。

 最後に、談志は「自分ほどエライ者はいない」と思っていることだけは事実だ。談志の自由だが、鼻持ちならないと思う人も多いことは確かだ。 

 

 [7]ヤーヤー3.jpg

 面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。