言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

誤配抜き取り用? 郵便局員、細工ハンガー携帯 (神戸新聞) - goo ニュース

2006-06-29 15:12:15 | 時事ネタ

 

誤配抜き取り用? 郵便局員、細工ハンガー携帯 (神戸新聞) - goo ニュース    

写真㊤:このハンガーは犯行の現物ではない。画像元 →
http://www.kanamonoten.co.jp/syohin13/jyuhangaA.html

 神戸市の長田郵便局(同市長田区細田町七)の配達員が、誤配した郵便物を個人宅の郵便受けから抜き取るために、ハンガーを持って配達業務をしていたことが二十七日、分かった。

 誤配し家人が不在の場合、通知書を入れておくのが通常の対応
 いったん郵便受けに入れた郵便物を再び取り出せば、窃盗容疑に問われる可能性があり、今回のハンガー所持も住居侵入を疑った住民の通報で発覚した。日本郵政公社近畿支社は「事実とすれば、処分を検討したい」としている。            記事全文

 

 長田署が事情聴取したところ、長田郵便局の五十代の職員と判明。ハンガーは針金製で、細く伸ばした上、先端部に粘着テープを付けて、郵便受けから郵便物を取り出せるよう細工してあった。使い込まれた感じだったという

 同署は立件しない方針だが、事情聴取に配達員は「上司に誤配を相談して借りた」と話した。上司は、引き出しからハンガーを取り出し、配達員に手渡したという。

 おいおい、振り込め詐欺の次はドロボウ配達かい? 勘弁してヨオ!
        
              

06.06.29

 面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。