卒園式終わりました!
うちのクラスの子どもたち、みんな最高にかっこよくて
お父さんお母さんたちも皆涙なみだ…
私もがんばってる子どもたちを見ていて、一年間にあったあんなことやこんなことを思い返してうるっときました。
センターに通っている子どもたちは困難を抱えている子ばかりなので、“いつもと違うこと”がとても苦手なのです。
着慣れないおしゃれな服
見慣れない会場
お父さんお母さんと別れての入場
知らないお客さん
座り続けなければいけない
卒園証書を受けとらなければいけない
長いお話も聞かなければいけない…
こんなに難しいプログラムをこなすことができるのかしら…?
と、正直ずっと不安でした。
でもでも、子どもたちはすごかった!!
本当に困難な道のりですが、みんなやりとげました!!
すごいっっ!!
☆☆\(((≧▽≦)))/☆☆
緊張する場面ではパニックを起こす子が静かにイスに座れたとき、子どもたちの底力を感じました。
すべての子どもたちは、成長する力を持っている。
それを大人が上手に活かすことで、子どもたちはステップアップしていけるのだと思います。
これから小学生になる子どもたち。
いろいろな経験をして楽しんで大きくなって欲しいです。
困ったとき、不安なときはいつでもセンターに来てね。
みんなの“実家”として、いつでもここにいるからね(*´ω`*)
本当に今日はおめでとう!!
,;`*.☆ヽ( ^▽^)ノ∠※。.:*:・'°☆♪
うちのクラスの子どもたち、みんな最高にかっこよくて
お父さんお母さんたちも皆涙なみだ…
私もがんばってる子どもたちを見ていて、一年間にあったあんなことやこんなことを思い返してうるっときました。
センターに通っている子どもたちは困難を抱えている子ばかりなので、“いつもと違うこと”がとても苦手なのです。
着慣れないおしゃれな服
見慣れない会場
お父さんお母さんと別れての入場
知らないお客さん
座り続けなければいけない
卒園証書を受けとらなければいけない
長いお話も聞かなければいけない…
こんなに難しいプログラムをこなすことができるのかしら…?
と、正直ずっと不安でした。
でもでも、子どもたちはすごかった!!
本当に困難な道のりですが、みんなやりとげました!!
すごいっっ!!
☆☆\(((≧▽≦)))/☆☆
緊張する場面ではパニックを起こす子が静かにイスに座れたとき、子どもたちの底力を感じました。
すべての子どもたちは、成長する力を持っている。
それを大人が上手に活かすことで、子どもたちはステップアップしていけるのだと思います。
これから小学生になる子どもたち。
いろいろな経験をして楽しんで大きくなって欲しいです。
困ったとき、不安なときはいつでもセンターに来てね。
みんなの“実家”として、いつでもここにいるからね(*´ω`*)
本当に今日はおめでとう!!
,;`*.☆ヽ( ^▽^)ノ∠※。.:*:・'°☆♪