手作り(希望)な毎日  移住しました!

なんと一年前に、南信に移住してしまいました。
わたし的理想の生活を皆さんとシェアしたくて、ブログを再開しました。

クリスマスも断捨離!?

2016-12-25 19:33:47 | 日々のこと
今日はクリスマスなのですね。


我が家はクリスマスは祝わず、月末の息子の誕生日を祝います。



子どもが小さい時は、盛大にクリスマス会も誕生会もやったのですけどね。



ちゃんと両方ケーキ食べて、ご馳走作って。



11月も誕生日の人がいたので、2ヶ月の間に3個もケーキを食べるという事態でしたがなんのその。



年末の忙しさで、誕生日がお正月にずれ込んだときもあったけど、とにかくキチンとお祝いしなきゃって思ってました。



でももう誰も喜ばないし、ケーキもあまり食べたくないようなので、去年から思い切って一回にしました。



クリスマスの飾りやらオーナメントやら、グラスドームやスノーマン、長年集めたものをいろいろ持っていたけど全部処分しちゃいました。




12月も家では通常営業。

お正月は、お花やアレンジメントで少し色気を出しますけどね。



やってみたら、ほんとに何の支障もありませんでした。



はっっっ
!!(゜ロ゜ノ)ノ ヒラメイタ




これも、だ、断捨離!?!?




イベント断捨離???
( ̄▽ ̄;) ナンダソリャ









おいといて〜




今日は夫の知り合いがやっているオーケストラの定期演奏会に行ってきました。




久しぶりのクラシック。




あまり詳しくないから、しっかり聞く自信がなかったのです。




しかも、知らない曲…
ヘンデルにメンデルスゾーンにショスタコービッチ。



モーツァルトとかシューベルトとかだと取っつきやすいんだけどな〜



と思って聞いたら、出だしは聞いたことがありました。




クラシック好きの父が休日に聞いてたのだろうな〜



バイオリンを始めとした弦楽器の音色が心地よく、後半になるにつれ盛り上がっていく構成で

パーカッションがこれでもかの大攻勢で

ものすごかったです。
(^_^;))) ビリビリキタ




これで、私の中で何かが目覚めてくれると良いのですがね。









あと数日。




明日からお仕事がんばりましょー
\(^o^)/ ファイト!









読んでいただき、ありがとうございました(^^)はげみになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村

台所断捨離(^^)b 食器棚まわり編

2016-12-24 19:34:53 | 日々のこと
昨日たっぷり休んだので、今日は元気もりもり♪



まず、この家の中で一番の魔窟に立ち入り、袋4つ分のゴミを回収。

その後窓拭きをしたら、雑巾がみるみる真っ黒に!
何度拭いてもまだまだ黒い…
窓枠も…
(((((゜゜;) オソロシオソロシ



もっとやろうとしたら、部屋の主が来たのでバトンタッチ。




その後、リビングのカーテン洗い

台所断捨離

酵素ドリンク仕込み数種

手前味噌取り出し

風呂場洗面所のパイプ掃除

合間に食事作り



と、こりゃまた動きました〜
( ̄▽ ̄;) チカレタ




おまけに明日は急遽音楽会に行かなきゃならなくて、なんだかのんびりできない…
(;´д`) イヤヤ〜




まね





年が明けてからですかね





のんびりは。





ではご報告♪




まず





台所の断捨離から。





食器棚は、去年も断捨離して
だいぶすっきりしたつもりです。








一年たつとやっぱり使ってない食器があります。

も一度見直して、いらないだろうと処分決定!

なんか主に私が作った陶器。
(^_^;) アリャ〜

つまり、使いにくいんです。



これらを作ったときは自己流だったから、底がざらざらしていてテーブルを傷つけるとか

大きさが中途半端とか




後から、きちんと習って作ったのは使ってるのです。




基礎から始めるって大事ですね〜
σ(^_^;) メンドクサガリデ




他にいらないと思うのは
衝動買いしたものや、もらったもの。




安売り店で買ったものとか



結婚式の引き出物とか。



海外旅行のお土産とか。




10年以上使ってないのに大事にしまってましたが、ついにサヨナラです。



中には一度も使っていないものも…






なんかね




そんなものでも、あると安心するというか

あることが当たり前で、それを崩したくなくって。




それでいて、新しいものも増えていくので、段々全部を把握できなくて。


そうして家には魔窟が生まれていくのですね〜




掃除をして手を入れると、そこの空気がすっきりするのが分かります。




定期的に、順番に掃除していくのがベストなんでしょうけどね〜




気分屋なので、なかなかそれができません。
f(^^; コマッタ




テーブルの回りも、ごちゃごちゃしていましたが、食器棚のスペースが空いたのでそこへ収納。





これが

こうなりました。


左脇のは、今日作った酵素ドリンク。

詳しくはまたこんど♪




明日は一日外出かな〜?
(-""-;) チョットユウウツ







読んでいただき、ありがとうございました(^^)はげみになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村










不思議な空です。

2016-12-23 16:06:46 | 日々のこと
連休初日です。




昨日の夜は雨風ものすごくて、ホントに台風のようで。




そんな中、出かけた私はみごとに傘をおちょこにしちゃいました。
(^_^;) トホホ




強風に強いグリップ!ってのを買ったのだけど、強いのは持ち手だけで傘のほうは強くなかったみたいです。
(´・ω・`) ザンネン…







さて、朝。





雲ひとつ無い青空♪






お〜晴れてる晴れてる!
と洗濯物を干して布団干して。




でも、そのあとが続かない…




気がつくとコタツで寝ておりました。
_(^^;)ゞ メンボクナイ





あ〜
これは
疲れてる。





思いの外、私は疲れているらしい。





ので




今日はお休み!





ゆっくりします。





これだけはする!と
買い物に出たら、いつの間にか
こんな空。


晴れ?雨?くもり?






まあ、ゆっくりしなよってことですよね〜
(*゜▽゜)_□ オチャノンデ!











読んでいただき、ありがとうございました(^^)はげみになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村


連休イブ♪堪能中〜(*´∇`*)

2016-12-22 22:22:05 | 日々のこと
ただいま外は激しい雨と風!

台風か!?

というほどの激しさデス。
(゜ロ゜;ノ)ノ キョワイ!




さっきまで職場の忘年会でした。

定刻に終わり、台風!?のギリ前に帰れました。
(^_^)v ジントク



おまけに




明日から連休♪


それが過ぎたら、子どもたちが来るのはあと一日。

残りは研究大会での発表と、大掃除のみ。



で、あとは



冬休み〜♪
(///∇///) ウレシイ




あ〜早く自由が欲しい!




その前に
大掃除やらおせち作りやらあるけれど、




それでも仕事休みは、めでたいです。




忘年会はね、それなりに楽しいのだけど、大勢の中でのテンションがよく分からなくて、いつも上げすぎてつかれちゃう…





なので、家に帰ってくるとホントにホッとします。




ただいま自分の時間で大人数のストレスを軽減中♪
(  ̄▽ ̄) オチャノンダリオカシタベタリ




明日の朝はゆっくりしますよ〜♪









読んでいただき、ありがとうございました(^^)はげみになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村





冬至なのにエネルギーが…( ̄▽ ̄;)

2016-12-21 20:19:47 | こころ
今日は冬至ですね。


冬至カボチャを、作る気力がない…


残業で、日中はクラスも荒れてる子がいて、心身ともにくったくたで〜




夕飯は申し訳ない!のお弁当でしたので。
(^o^;) モーネ,オベントヤサンニカオオボエラレテルシ…




荒れまくった子は、コップ投げつけて窓ガラスを割って。



お家で親ごさんに言われてるんだろうな〜って暴言を、ホントに心が冷える怖い調子で言い続けて。




本心じゃないと分かっていても、それを聞くとエネルギー持ってかれるのです。




お母さんにも知らせない訳にいかないから「割りました」とシンプルに連絡帳に書いたけど、訳も聞かずに怒ることがないといいな〜と夜になって思い至りました。




ああ…




とりあえず、少し眠ってエネルギー補給します。











読んでいただき、ありがとうございました(^^)はげみになります♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村