ふうたんがいて、ノワちゃんがいて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

段ボールで時計

2017-02-05 | 工作

はるたは今、時計が好きです。

時計を見ると、「カチン」とか「カチコチ」と言って注目します。

なので、手作りで時計を作りたいと思い、ネットで探していたら、凄くかわいらしい時計に出会えたので、

作ることにしました。

(『こども工作レシピ』の「くるくるアナログ時計」です。ありがとうございました。)

で、これが完成版。可愛いでしょう!

夢中で作ってしまって、過程の写真がありません。

材料は、段ボールとテープと割りピン。割りピンはもちろん家にないので、ビバホームで買ってきました。

時計の数字は、パソコンで作って印刷し、文字盤に両面テープで貼り付けました。

せっかく作るので、丈夫にしたい。本体は同じ大きさの丸い段ボールを2枚切り、両面テープで接着、縁はテープでくるみ、補強兼可愛さを追求。

明日、多治見に送ります。天津甘栗と共に。(はるたの目下のお気に入りベスト1は天津甘栗だそうな・・・)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする