ふうたんがいて、ノワちゃんがいて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白のダブル

2023-04-06 | クリスマスローズ

クリスマスローズも、実はほとんど最盛期を過ぎました。
白のダブルをなかなかまとめられなかったのですが、とりあえずアップして、
次に進んでいこうと思います。
(次は、じゃがいも栽培です。)


真っ白の剣弁です。




花弁がひらひらしている。


丸弁ですかね。
少し、赤紫色の点々が入っています。
 

⑱より、全体的に緑がかっています。



花弁は真っ白で、中央に緑の色が入っています。 
花弁がふぞろい。 





赤紫色の筋がかわいらしい印象です。





花弁が小さい。おしべめしべが大きい。



白のダブルを、⑱~㉕まで載せましたが、その倍以上の株があります。
そして、全く同じものはないように見えるので、
あっちの株、こっちの株と見比べて、いくら見てても飽きない。
ダブルの花は、すべて種から育てたものなので、我ながら感動しています。

鉢が多かった時は、花の時期の終わりに、全員集合させて記念撮影しました。
最近は地植えにしたのが多くなり、鉢は鉢で重くなって、持ち上げるのがしんどくて、全員集合はできなくなりました。

少しづつ、写真を撮りました。


















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぞろいなピンク系 &  ふきのとう?

2023-02-23 | クリスマスローズ

クリスマスローズがどんどん咲いてきます。
「ちょっと、待って」と思うくらい。
今日は、ピンク系の花を選んでみました。


花弁が丸いのととがっているのが混じって、ふぞろいのシングル。
ピンク系。
中心部が黄緑がかっている。
花弁に模様が入っていないスポットレスです。





これもピンクだけど、少し黄緑が強いです。





ふぞろいな花弁で、薄く脈状の条班が入っています。
中央部が黄緑色。
おしべが軽やか。








ふき初心者の疑問。
去年メルカリで買って、初めて育てています。

これは、ふきのとうになるのかということが第1の疑問。
今は、紫色の爆弾のようです。
そして、疑問2つ目。
これが、若草色のふきのとう状態になった時、採った後に、
ふきの茎が出てくるのかということ。
ふきのとうも食べたいけれど、きゃらぶきも作りたいのです。





昨日の夕方(17:55)、「あら~、月と星が並んでいる」と思って写真を撮ったら、
rei-reiさんのブログの写真と同じでした。
この星は金星だそうです。
rei-reiさんは、とても詳しい。
木星もうまくいけば撮れたのでしょうか?





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブル3種

2023-02-22 | クリスマスローズ

いよいよ、ダブルが咲き始めました。
どれも、花びらの数が多くて、ゴージャスです。
花はうつむいているので、少し上向きに持ち上げて写真を撮ります。

⑧薄いピンクのダブル花。
かすかに脈状の条班が入る。
中心部から、濃い赤紫色の星形のスポット。
縁に覆輪が入る。






⑨薄い黄緑色のダブル花。
花弁の縁には赤色の覆輪が入っている。
今日は、まだ花は全開ではない。
花弁の外側の方が、より条班が濃い。






ピンクのダブル花。⑧よりやや濃い色合い。
外側の花弁には、薄い黄緑色の色合いが入る。
花の中心部は黄緑色。





ヒメリュウキンカが少しづつ咲きます。
昨日は5つ。


今日は一つ増えて、6つ咲きました。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピコティ2種とバイカラー

2023-02-19 | クリスマスローズ

暖かい日があると、急に、開花が進みます。
これは、我が家の中で、一番成長している鉢植えの株。


丸弁のピコティ。
花弁(本来はがく片)の縁沿いに赤紫色の覆輪が入っています。
覆輪は、内側の3枚の花弁のみ。

花は真っ白ではなく、赤紫色の脈が入っています。(ベインという)
蜜線も赤紫色。(ダークネクタリー)
花の中央から外に向かって、星形にスポットが広がっています(フラッシュ)。









剣弁のピコティ。
これは、家の一番西側に地植えしたもの。
気付いたら、花が咲いていて、しかもピコティだったので驚きました。

ピコティは5枚の花弁すべてに入っています。
赤紫のベイン。
上のピコティと違っているのは、ネクタリーが黄緑色なこと。








花弁が薄いピンクと薄い黄緑色の2色からなるバイカラー。
丸弁。
赤紫色のスポット(斑点)が入る。










『庭とコンテナで楽しむ クリスマスローズ 監修/野々口稔』
を見ながら、分析しています。


これから、シングルの白色やバイカラーやダブルが咲き始めます。
ダブルは、買ったものでなく、種から育てたもの。
格別の思いがあります。
楽しみ。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫シングルが3つ、そして、ヒメリュウキンカも咲きました。

2023-02-15 | クリスマスローズ

②2017年に咲いているのを買ってきて、6年目の、紫のシングルが咲きました。
毎年、良く咲いてくれます。
うつむいているので、うまく撮れないのが残念。
花びらが厚く、しっとりしています。








これは、種から育てた花です。
③花びらは、丸っこいです。




2016年5月に種をまき、
うまくいけば2年8カ月後の2019年2月、
遅くとも翌2020年2月に咲きました。
クリスマスローズは、裏切らない。
これは、2年後か、3年後か、どっちだったかな。
いずれにしても、咲くまで、長いことは長い。




④これは、苗の状態(多分、種をまいて2年目)で買ったものです。
花は小ぶりだけど、沢山つぼみがあります。
花びらは剣弁ですね。丸っこくない。



こんなに小さかったのに、無事に成長したものです。




我が家で、初めて、ヒメリュウキンカが咲きました。




散歩中によそのお宅の庭で見かけたり、ブログの中でも読んだりして、
艶のある葉っぱと、きらきら輝くような黄色の花が欲しいと思い、
メルカリで購入しました。
メルカリって、なんでも売っていますね。
10株380円でした。
夏には地上部が消えて、寒さに強く、育てやすいらしい。
増えすぎるという話も聞きます。
とても楽しみ。



ノワチャンは一人で寝ているので、
ベッドに湯たんぽとホッカイロを入れてます。











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いたクリスマスローズはセミダブル! & ふうたんのニットのお直し

2023-02-01 | クリスマスローズ

①2,3日前からつぼみがどんどん緩んで、今日は一気に開きました。
アンズ色と思っていた花です。



 
が、黒ポットと植木鉢の間に、こんな札がさしこまれていました。
なんと、色はゴールドですって!
しかも、セミダブル!


花を拡大すると、

蜜腺(矢印の部分)が花弁のようになっている!
我が家にセミダブルがあったとは!
(あったというより、いつか買ったのに買ったこと忘れていたということ)

寒さで痛むので、少しづつ室内に避難させてしまいます。
ノワチャンは、花が好きらしい。
クリスマスローズに囲まれています。





ふうたんのニットの洋服です。
YouTube で見つけました。
中長編みで丸く編んでいくものです。
(Hi! Donkunさん、ありがとうございました。)
着せる時にふうたんが文句言わないように、ボタンで留める仕様にしました。




なかなか試着してくれないので、おやつで気をそらし、ボタンを留めてみました。
ボタンの位置はちょうど良かったです。

腕を通すのは、「イヤダ!」とのこと。
お散歩に行く時に腕を通してみて、不具合があればまたお直しですね~。

それでも、可愛いので、仕方がない。


朝、おこたの布団をあげて掃除中。
ノワチャンが、こたつの中から、窓の外を見ていました。


ノワチャンも、可愛いです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で、いろいろと。

2022-12-07 | クリスマスローズ



今日は、気になっていたクリスマスローズの古葉切りをしました。
夏から、あまり面倒を見なかったので、雑草に埋もれ、枯葉もあります。
(あっ、雑草と言ってはいけないんでした。名前を知らない草と訂正します。)



こんなに、すっきり。
株元に、日光が当たるようになりました。



つぼみがありました。


おかあしゃん、切るねー。

まだまだ切ります。







切りすぎでは?
いえ、大丈夫です、多分。




千鳥草の芽を一つ、発見。


もう少し大きくなってから、この鉢に植え替えます。



これは、ヒメリュウキンカ。
 光沢のある黄色の花と艶のある緑の葉っぱ。
 あちこちで見るので、欲しくて今年の2月メルカリで買いました。
 小さい苗が10本、郵送されてきました。
 メルカリって、何でも売ってる。
 半分が無事に育っています。
 花の時期は2月かららしい。咲くかなあ。


↓🍓いちごもまだ食べられる。


手作りのリースをいただきました。
ゴージャス!
一気に、クリスマスモードですね。










コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルも咲きだしました。⑫ ⑬ ⑰ ⑳

2022-03-09 | クリスマスローズ
いよいよダブルも咲きだしました。
ダブルは、購入したものでなく、種から育てたものです。
種を蒔いてから、6年目ですね。




⑰白のダブル。
これは、地植えなので、とても元気がいい。
葉も手のひらより大きいです。

このダブルの花が初めて咲いたのは、2019年3月。
種を蒔いてから、2年10ヶ月にして初開花でした。
持っていたのは、購入したもので、シングルばかりでしたから、
ダブルが咲いたときは、本当に感激しました。







⑫花弁は白、紫のピコティが入っていて、ベインでもあります。











⑳何と言っていいかわかりません。
フリルの洋服みたいです。






⑬薄ピンクの清楚なダブル。













なんとなく病み上がりのように見えるふうたんですが、
抜歯手術前、2.4kgだったのが、2.6kgまで戻ってきています。
歯がないのに、カリカリを食べる、いや、飲み込めるんですね。
あと100g増えて欲しいと思っています。



少しだけ咲いているはずの桜を求めて、ふうたんを抱っこ散歩。
3.5㎞歩きました。


2人とも、ぐったり。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑦⑧ピンクのスポット & ⑩クリームのスポットレス

2022-03-08 | クリスマスローズ
今咲いている花に、番号を振りました。
38番まであります。
あんなに咲かない咲かないと待ち焦がれていましたが、
咲き始めたら、あっという間ですね。
今や、「そんなに咲かないで、もっとゆっくりで」という気分になっています。

今年、私のお気に入りは、斑点(スポット)が入っているものです。

⑦薄いピンク、そして少し薄い黄緑色が入った花弁。
紫色のスポットが5枚に入っています。









⑧こちらは、結構ピンク色。
紫色のスポットが、3枚により多く入っています。








スパニッシュフラメンコの花が増えています。
その先に、クリーム色の花が。






⑩ クリーム色の花弁。模様もピコティもないスポットレス。
中央に黄色が濃く入っています。







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5番め、6番めは、ベイン? バイカラー? 

2022-03-02 | クリスマスローズ

開花したクリスマスローズに番号を振りました。
(番号振ったりするのが、好きなんですね~)


⑤番め。
シングル、剣弁で、薄い紫と黄緑のバイカラー?
花弁に脈状の模様があるので、ベインなのかな?
蜜線は、黄緑色。
本を読みながら分析していますが、もう、わけがわからなくなって来ました。
誰かに教えて欲しいくらいです。



地植えでこんなふうに咲いています。
結構、豪華です。



⑥番め。
これも、ベイン、バイカラーでしょうか?
3枚が薄紫、2枚が黄緑。
買った時の札に、ピコティと書いてあります。
蜜線は、紫色です。


鉢植えで、去年は丈がもっと大きかったけれど、こじんまりしてしまいました。




ふうたんは、だいぶ回復してきました。
抜歯後、夜中に2~3回起きていたけれど、昨日は朝6時まで寝てくれました。
おかげで、私もやっと熟睡できました。




上唇(右側)が少し変形しているように見えます。
歯がなくなったところが、まだ落ち着かない。
全身麻酔とは言え、やはり、抜歯は大変だった。
ふうたんには、かわいそうな思いをさせてしまいました。



スパニッシュフラメンコ、2月20日に咲き出し、現在花が13個くらいになりました。
この花が満開になったら、一気に春という気分になりそう。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする