ふうたんがいて、ノワちゃんがいて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パンツを縫っています

2020-06-07 | 工作

なかなか記事を書くことができなかったのですが、今日はパンツ作りについて書きます。

必要があって、子ども用のパンツを縫っています。

ほぼ使い捨てで、枚数が必要、お金はかけないでという条件なので、着古しのTシャツで作ることになりました。

ネットから型紙をいただきました。

今日は、5枚縫いました。

↓これは、月曜日に縫った3枚。

↓これは、5月下旬、初めて縫ったもの。

パンツ用のゴムが売っていなかったので、髪を縛る黒いゴム紐を使いました。

今は、手芸部長がメルカリでマスクのゴムを手に入れたので、柔らかい白いゴ厶を使っています。

今日の5枚を含めて、14枚作りました。。

100枚くらいは必要なのです。

先が長いです。


知り合いの方から、百合を20本くらい、いただきました。

コロナのために、出荷できないそうです。

豪華な白ユリで、かぐわしい香り。

花屋さんで買ったら、相当高そうです。

ただ残念なことに、家のどこに置いても、ノワチャンに狙われるので、

外の縁台に置いています。

しかも、大きな花瓶はしまってあるので、じょうろに活けてる・・・

そして、残りはまだバケツの中に。

明日は、ちゃんとした花瓶に活けましょう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンは便利

2020-05-21 | 工作

パッチワークキルトをする為に、押入れからミシンを出しました。

使うのは久しぶり、上糸を通し、下糸をボビンに巻き、糸調子を整えるのに、手間がかかりましたが、なんとか縫えるようになりました。

使えると、ミシンは便利です。

ふうたんが踏みしめているこのシャツは、ユニクロの薄いブルーのストライプで、麻なのです。

麻なので着るのは夏、ですがその頃、長袖は鬱陶しくて、イマイチでした。

それなので、半袖に切りました。

ついでに、丈が長めだったので、5センチくらい短くしました。

もう一枚、やはりユニクロの麻のシャツ。

これも、ばっさり半袖にしました。 

(ブルーに見えますが、実際はピンクです。)

ミシン、大活躍です。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークキルトバッグ完成

2020-05-16 | 工作

昨夜の夜中、完成しました。

結構大きいバッグです。32㎝×32㎝。

もともとは、21.5㎝四方の小さめなバッグなのですが、パーツが小さいとパッチワークが難しいと思ったので、およそ倍の大きさにしました。

持ち手も適当な長さで、68㎝。

本も平らに入ります。

ポケットも作りました。

たっぷり入れても口が広がらないように、ドットボタンで留めるようになっています。

マチは6cm幅です。

細かく見ると、あちゃ~というところがありますが、何かあったらその都度縫い直せばよいしと思うと、気が楽です。

パッチワークキルトを初めてやったのですが、とても気に入りました。

このバッグ自身も、大変気に入っています。

☆手芸部、次の課題は、アクリルたわしです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークキルトバッグ(2)

2020-05-13 | 工作

土日には、だいぶはかどりました。

この頃、取説などの文章が頭に入りにくく、手芸の本の【作り方順序】も、一度読んだだけでは、イメージできません。

①側面のトップを2枚作る。

②タブを作り、ドットボタンを付ける。

 タブって何?

 これです。

手持ちのバッグにもついているので、わかりましたが、タブっていうんですね。

③側面、1枚布で裁ったマチにそれぞれキルト綿、裏打ち布を重ねてキルティングし、口をパイピングで始末する(この時側面にタブを挟み付ける)。

慣れている人にとっては、当たり前の文章なのでしょうが、私にとっては、大変。

何度も何度も読んで、やっと納得しました。

④マチと側面を外表に合わせて袋に縫い、周囲をパイピングで始末する。

片側だけ、縫い付けました。

手持ちのもので作るので、持ち手はこれを使うことにしました。

(近所の手芸屋さんは、コロナの為に閉まっているので)

今日も休みだったので、バッグの続きです。

気持ちに余裕ができて、ポケットを作りたくなりました。

⑤マチと側面を外表に合わせて袋に縫い、周囲をパイピングで始末する。

マチは縫い付けて、袋状になりました。片面だけ(右側)、パイピング始末をしました。

こっちの面は、パイピング完了。

こっちの面は、まだです。

ノワチャンにとっては、座布団かな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークキルトバッグ

2020-05-06 | 工作

連休4日めの今日、職場の手芸部の集まりがありまして・・・

不要不急の外出は自粛しておりますが、部長の手芸熱がメラメラ燃えて、

集合がかかりました。

連休中、ずっと、草むしりに明け暮れていたので、1日くらい出かけてもいいかなと思い、

そして、今回はパッチワークのバッグ作りなので、喜んで出かけました。

作るものは、これです。

13時から18時まで5時間、そして家で3時間ちくちくして、ここまでできました。

(あら、ノワールちゃん登場です)

もう1枚裏面を作り、キルト芯を入れて、キルティングをして、袋状に縫い、持ち手を付けて、、、先は長いです。

5月いっぱいを目途にと考えていますが、今回初めて手芸に挑んだ新入部員(男性)は、令和3年までかかると言ってました。

明日で、連休も終わりです。

雨が降らなければ、また草むしりをするつもりです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこにこようちえん作り

2020-03-22 | 工作

職場に、手芸部があって、手芸部長がいます。

というのは、もちろん冗談なのですが、とにかく一緒に手芸をしています。

「にこにこようちえん」が課題です。

作り方をコピーしてもらったところ、実物大の型紙と、もう1枚はこんなので読む気が起きない、

「無理です!」と言いましたが、「1行ずつ読んでいけば、大丈夫です!」と励まされました。

写真を見ながら、布やフエルトを購入してきました。

夜や休日に自宅で縫って、わからなかったら、写真を手芸部長に送って助言を求めます。

牛乳パックで芯を作ります。

ポイントは、この窓。

窓の内部は、黄色いちりめんにしてみました。

窓が2つ、できました。

幼稚園の正面部分。

窓がふたつ、やっと完成しました。

大変でした・・・・・

窓と牛乳パックの芯とキルトの芯と本体の窓内部が、全部ずれないようにしなければなりません。

息が詰まる思いで、チクチク縫いました。

参考のために、裏側の写真。

幼稚園の裏側。

このアップリケは、楽しいです。

そして、ブランコ。

これは、かわいいので、楽しんで縫いました。

側面も縫い合わせました。屋根から見た図です。

これから、屋根づくりとなります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクを作りました

2020-02-24 | 工作

手持ちのマスクがわずかとなり、どこにも売っていないので、作るしかない!

昨夜からYouTubeで、いろんな方の手作りマスクを見ていて、作ることにしました。


さらしを、下記のように裁断します。

(さらしは家にあり、またゴムもマスク用ではないけれど、少し幅広いのがあった)

2枚重ねにするため、2枚を合わせて、上下を縫います。

裏返します。

折りたたみます。

折りたたんだ部分をまず縫っておいて、ゴムを入れる部分の布と合わせて、縫います。

こんな感じに出来上がりです!

ふー、頑張りました。2枚作りました。

さらに1枚、製作中。

手縫いなので、1枚1時間かかりましが、ミシンなら、もっと簡単にできそうです。

洗って繰り返し使えるので、しばらくこのマスクでしのぎましょう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットの日

2020-02-11 | 工作

昨日、2月10日は、ニットの日だそうです。

それには、関係なくて、職場の関係の小学生が作ったぬいぐるみがかわいくて、手芸熱がむくむくと。

昨夜、押し入れから、1年以上放りっぱなしの編みぐるみを取り出しました。

本体だけ編んだところ、思ったより大きくなってしまい、あまり可愛くないので、それっきり。

さて、何でしょうか?

図書館の本を見て作り始めたのですが、コピーも取らずに返却してしまったので、

勘で適当に耳を作ります。

後は、目と鼻を作るだけです。

明日、黒い毛糸を買ってきて、完成させます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工作 新幹線

2018-10-03 | 工作

うまく写真が撮れませんが、新幹線です。

 先頭車両のアップ。

2両目とふうたん。

かっこいい新幹線を作りたいと思い、『新幹線 牛乳パック』などと入れて検索すると、すてきな新幹線工作が見つかりました。

『雨花さん』という方のブログです。勝手に作りました。ありがとうございました。

牛乳パック3本で作ります。 

1本目で運転席部分、2本目運転席後ろの客席部分、3本目2両目の車両。

先頭車両は、1本目と2本目を繋ぎ、ガムテープをぐるぐる巻きます。

2両目の車両も、ガムテープぐるぐる。

 車両の下部に白い画用紙を貼ります。

 車両の上部に緑色の画用紙を貼ります。

運転席のカーブの部分は、こんな風に。

黒色の折り紙で、運転席窓と客車の窓を作ります。

先頭車両と2両目の車両は、マジックテープ(直径2センチの丸)で連結します。

完成した日、たまたま、息子から電話があったので、はるたんにビデオ通話で見せると、

『はやぶさ』とわかりました。

すごい!嬉しい!

しかし、想像はしていたのですが、やはり、

「タイヤ、有る?」と聞いてきました。

実は、はるたんは、タイヤオタクなのです。

おもちゃの自動車を動かして遊ぶ時、床に頭をつけて、タイヤが床の上で転がるのをじっと見ています。

(そういう、執着するタイプ、ちょっと好きです)

「お父さんに書いてもらってね」とごまかしましたが、息子がどんなタイヤを書くだろうか・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボールでジグゾーパズル

2017-02-16 | 工作

またまた、おもちゃを作りました。

ジグゾーパズルです。

時計と同じで、『こども工作レシピ』を参考にさせていただきました。

①段ボールにお気に入りの絵をのりで貼り付けます。

②①の段ボールを別の段ボールに乗せて印をつけ、1mm弱くらい大きめに切ります。

③絵の紙を2cmくらい枠を残すような感じで、切ります。

④切りとった枠を2枚目の段ボールに両面テープで貼り付けます。

⑤絵の部分を、カッタ―で切ります。

 5~6片にしました。あまり小さいと、はるたにはまだ無理と思うので。 

こんな感じです。

ひとつは、NHK Eテレの『いないばあ』のわんわんとうーたん です。

遊べるでしょうか?

それとも、うまくいかず、放り投げるかな?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする