![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/9d2dfa09661ea17f16be36b28c53a4f6.jpg)
ご無沙汰しました。
2月末までにやる事があって、
早くやらなければ気が済まない性分で、没頭していました。
皆さんのブログを拝見しても、コメントもしないですみませんでした。
先週、1ケ月前に申し込んだ盆栽教室に参加しました。
『桜の1本植え』です。
盆栽はもちろん初めてですが、桜にひかれて、申し込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/a32aae0a1f75fe072d09f59bc9f31d4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/be6a0e321326856b3a1e6d942031736f.jpg)
桜は、一才桜旭山というもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/749d3672c8e9e200b2b49e5a0b5fa665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/527888c126ee4693c07c8dc1fa3b05d6.jpg)
桜の隣に、シャクナゲを植え込みます。
【黄花石楠花レン】というものらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/6f6cb08a2f30de979c82071b0dcb8a8f.jpg)
苔を植えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/064c16a9d590c2b38451f93639ab616b.jpg)
リュウノヒゲも植えます。
土を詰めて、表面に石を・・・なんという言葉で表現すればいいのかわかりませんが、まあ、石で飾るような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/11/65b58fea569062d8a2741592386b548c.jpg)
先生のお話では、
◎外の日当たりのいいところに置く
◎でも、鳥につつかれるので、室内でもよい
◎3日に1度、たっぷり水を上げる
◎時々、霧吹きで水を上げる
◎そうすれば、あと1か月で桜が咲きますよとのことです。
室内でお花見ができるなんて、素敵。
野菜が高騰してる中、ネギが安く売っていました。
深谷ネギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/738ecc61b531b63dd70acfce80c9b9f1.jpg)
なんと、120円!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/6e3cef8528b40bead6996247855b2897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/6e3cef8528b40bead6996247855b2897.jpg)
2束買ってきました。
先の青い葉の部分を切り取り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/6c239d95ccd4a5d4ecc775df9fdad133.jpg)
庭の片隅に、穴を掘って、並べて植えます。
そして、土をかけて、必要に応じて、1本ずつ抜いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ab/e08e842a028af4b8a0ae5d0c5f8077b4.jpg)
青い葉っぱも無駄にはしません。
みじん切りにして、ジップロックで、冷凍保存。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/d862fab12003f84c826d743a6e02a771.jpg)
うどんやラーメンにたっぷり入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/f66e9a03f62c0a41009373b515cc7c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/133d1cc0d81c5fba3f86de7ff35111c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cc/2d974c9e3652db736b8ebdaf2fef2439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/fc5a123a97a9fca071fda8f0ade2fe79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/59fcdbd2122f3da3f2f0feeed5f1ce7c.jpg)
段ボールのあるところ、ノワちゃんがいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます