この記事は一般向けではなくわが社の社員、関係者向けです。
もうしわけありません。
初日にうどんを食べまくって(多い人で5軒はしご)、その後腹ごなしに鳴門の渦潮を見に行きました。うどんを食べるのを我慢すれば渦潮を見れたらしいのですが、食欲優先の人が多かった為、渦潮は後回し。
結果、少し波のある鳴門海峡を見ました(笑)。

こんな風にガラス越しに海を見れます。


こんな感じ。高いところが苦手な方は浮「。
そしてホテルへ移動し、お風呂、宴会、カラオケの王道パターン。

宴会料理の定番。舟盛。でも鳴門鯛は鯛の中でもブランド鯛です。

社長のお話をまじめに聞く社員たち。

淡路牛。ウマス。

カラオケ。若い社員はとにかくノリノリ。
写真はまずい?のかも知れないので、

加工して。。。
TップツアーのS本さん、緊張感を保ちながら盛り上げる。
さすがです。
最後はたこの里、魚の棚(ウオンタナと読みます)、アウトレットでお買い物を堪能して
枚方に戻ってきました。

明石の玉子焼き。(垂水に6年住んだ私には珍しくもなんともないのですが、)。
大阪人には物足りない!って言う人が多かったのですが、たこ焼きではないのでこういうものだと理解して食べることと美味しい店を選ぶこと(お店は10件以上並んでいますが、美味しいお店には行列が・・)


とにかく、食べて飲んで騒いで、ほんと楽しかったです。







もうしわけありません。
初日にうどんを食べまくって(多い人で5軒はしご)、その後腹ごなしに鳴門の渦潮を見に行きました。うどんを食べるのを我慢すれば渦潮を見れたらしいのですが、食欲優先の人が多かった為、渦潮は後回し。
結果、少し波のある鳴門海峡を見ました(笑)。

こんな風にガラス越しに海を見れます。


こんな感じ。高いところが苦手な方は浮「。
そしてホテルへ移動し、お風呂、宴会、カラオケの王道パターン。

宴会料理の定番。舟盛。でも鳴門鯛は鯛の中でもブランド鯛です。

社長のお話をまじめに聞く社員たち。

淡路牛。ウマス。

カラオケ。若い社員はとにかくノリノリ。
写真はまずい?のかも知れないので、

加工して。。。
TップツアーのS本さん、緊張感を保ちながら盛り上げる。
さすがです。
最後はたこの里、魚の棚(ウオンタナと読みます)、アウトレットでお買い物を堪能して
枚方に戻ってきました。

明石の玉子焼き。(垂水に6年住んだ私には珍しくもなんともないのですが、)。
大阪人には物足りない!って言う人が多かったのですが、たこ焼きではないのでこういうものだと理解して食べることと美味しい店を選ぶこと(お店は10件以上並んでいますが、美味しいお店には行列が・・)


とにかく、食べて飲んで騒いで、ほんと楽しかったです。







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます