アサナが800Frで見事優勝。
昨年はぱっとしないシーズンでしたが今年に入ってからタイムが急上昇。
800mに関しては今年泳いだ4レース全てでベストを更新、約20秒ほど伸びました。
昨日のミーティングでも選手たちはアサナに急に伸びだした理由を聞いていましたが、本人のトレーニング内容の工夫や、レースへのもって行きかた(調整)がうまくなったほかは得意の練習メニューのタイムを上げようとしていた(そのほうが気分がいいから)などが上げられると思います。
長水路での活躍を期待します!!
ほかの選手たちも概ね順調!!
ますいも1500で15分13秒のベスト、かなも100Fr1’03”1、ゆみが1’01”5、ひろこが1’00”6、えいじが54”3、メドレーの第1泳者でゆかりが1’02”5とベスト更新した選手がほとんどでした。
ただリレーが2種目9位となり決勝進出を逃したのは残念でした。
さあ、最終日。有終の美を飾りましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/41/4c19d8dc7f3fd80e1c3cd64cc39ebd9b.jpg)
あさな、おめでとう・・。
で、昨晩は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/46229b223989520759a188a1ab714a32.jpg)
こんな感じで。。。
で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/4dad2f44dc74152adaf179a411d72aca.jpg)
こんなメンバーで・・・。
M上先生率いるかしまAZさん。K堀Y気選手を担当するT木先生。そして大阪で仲良くしている面々。楽しかったし、熱かった!!
JOへ48名(単独校で)送り込んでくるかしまAZさん。人数もレベルもまだまだかないませんが、スタッフにはなにか同じ匂いを感じました。
いつか、必ず追いつく!と強く思いました。。。