gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

うりぼう

2013-09-04 18:13:59 | インポート


以前、見かけたうりぼうは、華と散歩中にも遭遇しました。
そして・・歩いて5分もかからないところで飼われていると判明

小さいワンコ用の細いハーネスを付け、某所にて看板シシ?をしています。
あんパンが大好物で、毎日お兄さんと猪突猛進な散歩するとか、、
噛み付くし、わんこと同じですね~と、金髪細マッチョのお兄さん。

芸をしますか? 
  「おすわり!」 ちょこんっご褒美のキャベツをムシャムシャ。

このシマシマはいつまで?
  「(生後)半年になるから、もうなくなるよ」あら、残念。。

水浴びしますか?
  「野生は泥浴び、このこは水浴び。
   下手だけど泳げるよ、、シシかき

夜はどうしているんですか?
  「(大きなケージを指差し)あそこで、番シシ」

女のこなので「うり坊」でなく「うり嬢ちゃんか



けっこう長い睫毛は、やはり女の子やね




三文以上の徳(得)

2013-09-03 19:05:39 | インポート
毎朝、お天気に関係なく、5時に華に起こされます
もう少し、あとチョット、お願いぃぃぃ、、というのは私。

朝は弱い身体にムチ打って、何とか外に出るのは6時前です。
ひ~こら華に引っ張ってもらって、苦行をこなす毎日。

ところがっ、
珍しくシャッキーンと起床しシュッパ~ツ
いつものコースを歩くと、なんと!

生まれて初めて「カワセミ」に遭遇。
翡翠と呼ばれる、そのお姿。
美しい!!!
写真でしか見たことがなかったのですが、翡翠というよりサファイア?
いやいや、LEDのブルーでしょうか?
うっとり~

が、すぐにどこかに去ってしまいました
一瞬でしたが、しっかり目に焼きついています。
あぁ、目に栄養。
山で「オオルリ」を見て以来の感激ですぅ

夕方には「シギ」がいました。
アマチュアカメラマンのおじさんに聞いたとおり、このあたりは
野鳥の撮影ポイントだよに納得です。

華の天敵「カラス」で何度も見かける一羽・・羽根を広げると
中が半分白いのです。
これって、ハーフアルビノでしょうかねぇ




Look like

2013-09-01 09:05:47 | インポート
華と散歩していたら近所のボクちゃんが、

「デビルマンだ!」 華を指差し叫びました。

「ちがう、ちがう!ドーベルマン!」 と、ボクのママ。

まっ、似たようなものですがね
バットマンとか・・。

華の片耳は、気が向くと立つ気まぐれ耳ですが。。

華を後ろから見ていて、想い浮かぶのは・・



トランジットで利用した、トロント空港です。




全然、別モノなのに連想してしまう
ラテンの国が私を呼び戻そうとしているのか、、
行きたい行きたい深層心理か、、

そんなことは関係ないわ、と。
いつも伏せ御飯のお行儀良い華ちゃんでした