…要介護でも元気に生きる…
~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~
◎在宅で、めざそう百歳! ◎家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節のふれ合いを大切に
◎手作りならではの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余) ◎お泊り(随時)
※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837
◎ただ今、求人募集中です⇒詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ
=ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=
◎WH様(89歳)のご家族から:いつもお世話になります。昨日整形外科の診察の日でした。骨のほうもだいぶ固まっているのでコルセットははずしても良いとの事でした。カルシウム剤は飲み続けていきます(朝のみ)。家事等で動く時や車での遠出等の時はつけたほうが良いですよと言われました。宜しくお願いします。
○スタッフからの連絡(WH様89歳):久しぶりの雨で暖かいです。コルセットが外れて良かったですね。長い間よく我慢されましたね。今後も、デイのほうでも気をつけていきます。来所後、スタッフとゆったり話しをしたり、新聞読みを聞いて過ごされました。体操や玉入れを楽しまれ、午後から入浴された後、ベッドで休まれました。
◎WT様(77歳)のご家族から:いつもありがとうございます。12/16(金)の朝の薬も確認して頂いており、送迎スタッフの方はとても親切な方なので、文句を言うなと叱られました。12/23(金)は休みでしょうか?12/16(金)デイサービスを早びけしてクリニックによりましたが休診でした。家で血圧等をみて、病院には行かず様子を見ることにしました。※クリスマス会の日は休みが取れないので、家族の参加が出来ません。すみません。
○スタッフからの連絡(WT様77歳):本日は小雨が降っていたため散歩は中止し、ご自分からペダル漕ぎをされました。来所時、疲れた表情で少し血圧も高く「今日はお風呂はよか」と言われました。しばらくして顔色もよく元気も出たので、体操やゲームに参加され午前の最後に入浴されました。デイサービスを早退し「スタッフに迷惑をかけた」ととても気にされていましたが、なじみの利用者様との話も弾み、いつもの笑顔も見られ安心しました。※12/23(金)はお休みです。(申し訳ございませんが、日・祝・祭日は休みになります)、※12/30~1/3(火)は年末・年始休暇です。
◎TA様(70歳)のご家族から:ゆうべ排便が心配になり薬を使いました。それでもこぶし1個分位しか出ませんでした。今日、又、あるかも知れません。よろしくお願いいたします。完食です。
○スタッフからの連絡(TF様80歳):小雨降る暖かい一日でした。朝の着替えや食事のお世話等、奥様、大変ですね。ニコニコ笑顔で来所され、しばらくソファーでゆったりされていました。その後、レクや体操に参加されました。今日は、副食は良く召し上がりましたが、白飯とみそ汁は手付かずでした。「ふりかけ」をかけましたが一口だけでした。午後から入浴され傷口に薬を塗布しました。※(排尿)①AM:尿意を訴え立位でする。②PM:スタッフの誘導で立位でする。③PM:入浴前に立位にて排尿。④PM:帰宅前、立位にて少量。
○スタッフからの連絡(KI様91歳):小雨がパラつく暖かい一日でした。スタッフと一緒に、知人のいらっしゃる施設へ面会に行かれました。楽しい時間だったようで、帰所後、色々と話を聞かせて下さいました。体操やレクに参加され、午前中入浴を済ませました。KIさんの姿が見えなくなり心配した」と言われる利用者様もおられるほど、KI様は人気者ですね。
※お昼のメニュー : 豚バラ白菜煮・チキン焼き・大根サラダ・ご飯・みそ汁・みかん *3時のおやつ:きんかん(ミニ菜園)ケーキ