…要介護でも元気に暮らす…
~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~
◎在宅で、めざそう百歳! ◎家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節のふれ合いを大切に
◎手作りならではの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余) ◎お泊り(随時)
※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837
◎ただ今、求人募集中です⇒詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ
=ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=
★TA様(71歳)へバースデー・メッセージ
お誕生日おめでとうございます。
新しい年を迎えると同時にまた一つ歳を重ねましたね。「TAさん」と名前で呼ぶと顔を向けられます。以前のようにまっしぐらに歩こうとすることはなくなりましたが、私達の顔を見て、何かを語りたそうな表情をされます。
今年も御家族のあたたかい愛情に包まれながら、病気やケガをされず元気でお過ごし下さい。そしてその優しいにこやかな笑顔をたくさん見せて下さいね。 ~平成29年1月 デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~
◎TA様(71歳)のご家族から:服の方はたしか「おとなり」さんでお借りしたものですが、もう一度確認して下さい。家での変化はありませんでした。食事は完食です。今日はお誕生会とお聞きしました。漬物がありますのでお使い下さい。クリームの方は病院に行かないとありませんでしたので後日行ってきます。
◎HT様(91歳)のご家族から:「わっぜいか大吉」のおみくじ!楽しい催し物がいっぱいですね。小銭を入れています。
○スタッフからの連絡(HT様91歳):今朝は肌寒い日の来所となりました。しかしながら落ち着いて穏やかに表情よく他者やスタッフに挨拶を頂きました。最近は血圧が午前中は数値的には低いですが、体調不良の訴えやご様子はありません。今日は男性利用者の誕生会を行い、全員で祝い楽しみました。午後は静養されてお変わりなくお過ごしでした。
◎TF様(80歳)のご家族から:おはようございます。今日も遅くなりすみません。昨夜はよく寝ました。下剤を服用していますが、一日に多量便があったきりみられません。今朝も服用しましたので様子がみられたらよろしくお願いします。おしりの腫れは少しよいとのことです。
○スタッフからの連絡(TF様80歳):来所時より穏やかに、自分からは発語なく、スタッフの声掛けには頷いておられました。昼食は食欲無く七草粥はお椀1/4程度で全体的には1/2の摂取量でした。排泄は排尿が午前2回、午後1回で便はありませんでした。一日ゆっくりとしたリズムでお過ごしでした。
◎KJ様(83歳)のご家族から:1/5に入浴し、パウチ交換しました。本日は便出し、陰洗のみしています。体調良好です。(訪問看護センターより)
○スタッフからの連絡(WH様89歳):今日は肌寒い朝の来所となりました。来所時は多少なり疲れた様子でベッドで横になりたいとの訴えがありました。時間とともに徐々に回復され、体操等行い、男性利用者の誕生会を祝い、利用者全員で歌を歌い楽しみました。その後体調不良の様子なくお過ごしでした。
○スタッフからの連絡(YF様92歳):今日は肌寒い朝の来所となりました。来所時に他者やスタッフの挨拶にはっきりした発語で応えておられました。昼食では七草粥を摂取されましたが、具材をより分けての食事となりました。午前中タオルの件でお電話頂き、2本のタオルは「おとなり」の物でしたが膝掛けのバスタオルは不明なので再度お返しいたします。*帰所前に顔面が赤く、表情が元気がなく体温を測定すると37.3℃ありました。充分に水分補給して様子観察をお願い致します。
※お昼のメニュー : ななとこ粥・つきあげ・白菜の浅漬け・みそ汁・みかん *3時のおやつ:芋きんとん