みなさまこんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
今日は春一番が吹きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
風が一気に春を運んできたようで、嬉しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さて、先日川崎にて、お弾き初めの舞台がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a3/2781ad001f7c450d9f859727e775c4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/62752ec7903ac8cb47b2e5cea40f9b80.jpg)
今回の音仁会の演目は、
(合奏)春興
(合奏)第三名曲集
(民謡)出雲崎おけさ
(民謡)正調博多節~小女郎入り~
(端唄)だけど私は幸せよ
(端唄)京の四季
(端唄)オヤオヤかっぽれ
(端唄)かっぽれ
(合奏)浪花節だよ人生は
(歌謡)三味線ブギウギ
と盛りだくさんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
反省点は星の数ほどありますが・・
お昼のサンドイッチが美味しくて思いのほか食べてしまいまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
帯がきつくて息が吸いきれない事態に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
言葉のつながりが大事な端唄でしたが、息継ぎが多くなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
また今回の会場はお客様が近く、息使いや三味線の糸に触れる音まで聞こえそうで
とっても緊張しましたが、
どんなところでも落ち着いて演奏できるように毎日のお稽古をがんばりたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
今日は春一番が吹きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
風が一気に春を運んできたようで、嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さて、先日川崎にて、お弾き初めの舞台がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a3/2781ad001f7c450d9f859727e775c4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/62752ec7903ac8cb47b2e5cea40f9b80.jpg)
今回の音仁会の演目は、
(合奏)春興
(合奏)第三名曲集
(民謡)出雲崎おけさ
(民謡)正調博多節~小女郎入り~
(端唄)だけど私は幸せよ
(端唄)京の四季
(端唄)オヤオヤかっぽれ
(端唄)かっぽれ
(合奏)浪花節だよ人生は
(歌謡)三味線ブギウギ
と盛りだくさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
反省点は星の数ほどありますが・・
お昼のサンドイッチが美味しくて思いのほか食べてしまいまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
帯がきつくて息が吸いきれない事態に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
言葉のつながりが大事な端唄でしたが、息継ぎが多くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
また今回の会場はお客様が近く、息使いや三味線の糸に触れる音まで聞こえそうで
とっても緊張しましたが、
どんなところでも落ち着いて演奏できるように毎日のお稽古をがんばりたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)