恒例となりました「キャリーリュック」逃走劇デス
1階の窓辺で寛ぐ小豆ちゃん
珍しく ぺちゃんこイチゴハウスに座ってます
同じく1階の部屋で 直立不動のおまめちゃん
怪しい動きを察知したようで 猜疑心に満ちた目をしてこちらを見てます
大ちゃんは.. ウロウロ.. うろうろ..
こちらも怪しい動きを察知したようで 逃走体勢をとってます
では
天袋に保管してあるキャリーリュックを出します
振り返って見たら..
あずき びょーいん いきません
カーテンに 頭隠して尻隠さず..
ドロン.. のおまめちゃん
肝心の大ちゃんが見つからない..
1階? 2階? 地下室?
何処を探して見つからなくて 焦って探していたら.. 地下室への階段を駆け下りていく大ちゃんを発見
オレじゃない.. オレじゃない..
無事に捕獲できました
オレだったか..
写真撮影のため 蓋を開けてあるのに逃げません
この後 急いで病院へと向かいました
結局 おまめちゃんは見つかりませんでした
どこに隠れたのかしら?
ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします
【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村
【人気ブログランキング・小豆バナー】
ブリティッシュ・ショートヘアランキング
キャリーバック出したら皆逃走ですか
小豆ちゃんは頭隠して尻隠さずで隠れているのですか
大豆ちゃんは何とか確保出来たのですね
でもまめちゃん何処に隠れたのでしょうか
ニャンコは気配消されたら見つけるのは至難の業ですね
markさん。こんばんは。。。
キャリバッグ=病院と完全に学習してしまい
逃走します
大豆と小豆は身体が大きいので隠れてもすぐに見つかります
が おまめはちょっとした隙間でも入り込んでしまうので 探すのが大変です
おまめが病院の時は ドアを閉めてからキャリーを出します
でないと捕獲できませんので..
いつも温かいコメントありがとうございます