本日、年内の前橋出張が終了した。上武道路工事現場での、騒音・振動・大気質の計測。道路工事を初めて長時間見れて興味深かった。とくに、アスファルトフィニッシャでアスファルトを敷くのを見るのは初めてで、情報化施工での普及工種としてよく目にしていたが実際みるのは初めて。乳剤を塗った後に、AFでASを敷いて、鉄ローラで平坦にして、タイヤローラで密度をあげる。AFへの合材供給はダンプで行うが、AFがダンプのタ . . . 本文を読む
加藤さんと山の反省会を京昌園本店でやった。焼肉^^しめて2万1千円也。私のおごり。来年は、山の打ち合わせとして山ガール候補生を誘って飲み会をしようと盛り上がる。もちろんおごりで。これで断られたらよっぽど嫌われてるんだろう。もし行くなら、燕岳泊の往復か、北岳にでも登ってみようか。その前に富士山に登って高山病の耐性確認をしてからだけど。そして槍ヶ岳のリベンジを誓う。今から楽しみだ。
おなかいっぱい。 . . . 本文を読む
隆佑の15歳の誕生日(^_^)/しかし、律ブーからメールをもらうまですっかり忘れてた。おいおい。離れてるとダメだな。別居生活もあと3ヶ月と少し。隆ちゃん、おめでとう(^o^)/ . . . 本文を読む
川勝知事は、実行委員会関係者を処分しないようだ。信用できない報告書にすら、危機管理体制の不備が大きな原因と書いてあり、これだけでも処分の理由になると思う。日本陸上競技連盟から云々なんて、自分で報告書に基づいて判断すればいいではないですか?処分したくない言い訳にしか聞こえない。水不足が大きく取り上げられてるが、紙コップの使いまわしによる不衛生や、参加費と見合わないサービスについてはどうなのか?確か知 . . . 本文を読む