くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

土日の結果、日米ともども

2010年11月07日 | 競馬ネタ
土曜日は(今もだが)体調不良につき、更新できませんでした
サーセン。なので、今回は土日分いっぺんに更新行きます!

ファンタジーステークス(GⅢ)
1 ○マルモセーラ
2 ×ホーマンフリップ
3 ☆ホエールキャプチャ

タナケン重賞初制覇オメ。今後も同期の浜ちゃんたちと共に競馬
界を盛り上げてほしいもんですな。(タナパクとのW田中ででも)

そういえばホーマンフリップってアニメイトバイオの妹でしたね。
次走はJFでしょうが、2着に終わった姉のリベンジなるかも期待。

アルゼンチン共和国杯(GⅡ)
1 △トーセンジョーダン
2 ◎ジャミール
3 ×コスモヘレノス

まさかの三浦wとりあえずオメw
距離に関してもあっさり克服しちゃいましたね。重賞級の大物と
言われた3歳時ケガで出遅れたけど、これから頑張ってもらいたい
もんですな。脆弱世代の新星としても。

そして病欠のアンカツさん、大丈夫なんでしょうか…、お大事に。

みやこステークス(GⅢ)
1 ▲トランセンド
2 ◎キングスエンブレム
3 ×サクラロミオ

トランセンドこれが初重賞ですか、まぁそんくらいはやれる馬だと
思ってたんで、次走JCダートでも期待したいところですな。

キングスエンブレムは…、まぁこれからかな。JCダートでの兄ヴァー
との兄弟対決で盛り上げてもらいたいものですが…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、かの地アメリカで行われたBCの結果にも触れとこうかと。

BCフィリー&メアターフ:レッドディザイア(4着)

う~ん…。最後の直線では見せ場作れてただけに、最後伸びなかった
のは残念でしたなぁ。これでディザイアも帰国でしょうが、今後にも
注目したいとこですね。

BCクラシック:エスポワールシチー(10着)
エスポワールシチー!!!!!!(爆
まぁそれ以上の大事件が実際起こったわけなんですがね。そう
デビュー以来無傷の19連勝を誇った最強牝馬ゼニヤッタ、
まさかの敗北
アメリカ的にはこっちの方が衝撃だったんだろうかと

まぁ陣営も国内で前哨戦とか甘いでしょ実際。クラブ馬だから色々
難しいところもあるんでしょうが、前哨戦から現地で使うという
手立てはなかったんでしょうかね。タップの凱旋門の時にも思った
けどさ。

今回はここまで。さぁ来週から有馬までノンストップGⅠ祭りだ
わしょーいって感じで気合い入れたいと思います。ではまた。