くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

日本的日曜予想

2013年12月07日 | 競馬予想
と言うわけで明日の予想、まずはジュベナイルから。

阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)

①レーヴデトワール(福永 祐一)
白菊賞を制し中1週での参戦となるけど、去年の例(同厩多頭出しは
人気薄を狙え)を考えると、抑えて損は無いはず。

②トーセンシルエット(江田 照男)
新馬以降サッパリ。ここでは厳しいでしょうな。

③マイネグラディア(幸 英明)
重賞で立て続けに差のある負け方。うーん…。

④メイショウアサツユ(池添 謙一)
ようやく未勝利勝つ程度。ここでは敷居が高いでしょうに…。

⑤ニホンピロアンバー(酒井 学)
どーも1200の馬っぽい。距離持たないでしょう。

⑥フォーエバーモア(蛯名 正義)
新馬・サフラン賞と連勝。右周りと遠征こなせれば善戦あるかも。

⑦マジックタイム(後藤 浩輝)
牡馬相手の連勝は評価出来る。遠征に適応できればあるいは…。

⑧レッドリヴェール(戸崎 圭太)
札幌2歳S以来ってのがどうなんだろ…。もしルメールとか鞍上だった
ら軽視するのは怖かったけど、戸崎Jだもんなぁ…。

⑨エクスペリエンス(四位 洋文)
いきなりの2ハロン延長は厳しいでしょうに…。

⑩ハープスター(川田 将雅)
2冠牝馬ベガの孫。新潟2歳Sは強かったが、それ以来の実戦ってどう
なんでしょ…。ついでに右回りも初めてだし、太め残り疑惑もあるし…。
これで一本被りってのも信じられませんね。

⑪ヤマニンアリエッタ(高倉 稜)
新馬勝ち以降サッパリ。ここでも多くは望めまい…。

⑫クリスマス(M・デムーロ)
前走で距離オーバーが判明。今回ミルコさんだけど、いくらなんでモノ
には限度ってモンがだな…。

⑬マーブルカテドラル(田辺 裕信)
前走快勝。今なら勢いに乗って新潟の借りをハープスターに返せるかも
しれませんな。

⑭スイートガーデン(太宰 啓介)
前走惨敗、今回もキツいでしょうな。

⑮グランシェリー(浜中 俊)
前走案外。もしかして左の方が合ってるのだろうか。

⑯モズハツコイ(M・バルザローナ)
マイルでは結果が出ていない。1400の馬なんでしょうかね。

⑰ダイヤモンドハイ(武 幸四郎)
新馬ではレーヴと僅差の2着も、やっと未勝利勝つ様に詰め甘っぽい。
さてここではどうか…。

⑱ホウライアキコ(和田 竜二)
牡馬相手の重賞連勝。本来なら最有力だと思うが大外枠なのがどう
なんでしょうか。勝てばやっぱ「和田アキコ」でしょうねw

それにしても今年の牝馬はレベル高そうですな。牡馬相手の重賞
を勝った馬が4頭もいるとあってはね…。ただハープスターはどうしても
地雷臭がしてなりませんwでも切るのは怖いんで抑えますwで予想。

◎ホウライアキコ
枠順決まる前から、この馬から行くことは決めてました。
○マーブルカテドラル
連勝の勢いを買いました。
▲レーヴデトワール
ローブティサージュの再来希望。
△ハープスター
これでも勝ったら大したもんだけど…。
☆フォーエバーモア
連勝無敗ってのは一応買い要素。
☆マジックタイム
調教の出来は良かっただけに期待。

まぁ一捻りこみの予想です。
あと私信ですが、明日阪神競馬場にて
現地観戦予定でございます。観戦記…あ、でもその前に兵庫ジュニア
グランプリもまだ…wでも上げますよ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ついでにカペラSも。

カペラステークス(GⅢ)
◎スイートジュエリー
○ノーザンリバー
▲セイクリムズン
△スリーボストン・マルカバッケン
☆シルクフォーチュン・スノードラゴン


今回は7頭打ちで行きます。近走とか中山実績で。

ではまた。

日本的土曜顛末

2013年12月07日 | 競馬ネタ
では今日の結果。

朝日チャレンジカップ(GⅢ)
1 ▲アルキメデス
2 ×カワキタフウジン
3 ×ハナズゴール
4 △マイネルラクリマ

ハナズは分からんでもないけど、カワキタフウジンとか無理だからw
いくら鞍上ルメールだからって、モノには限度ってもんがあるでしょw
一方勝ったのは連勝中のアルキメデスでした。これでバルザローナは
JRA重賞初勝利…ですな。

しかし上位3人ともカク外か…。

後ほど明日の予想やりますね。