と言うわけで久しぶりの競馬場探訪です。けど今回の「競馬場」は、
現在競馬が開催されていない場所…そう、姫路競馬場です。
以前開催してた時に一度姫路行ったことはあるんですが、開催されて
いない昨今の姫路競馬をこの目に焼き付けとこうと思った。のが今回
の探訪の目的です。
姫路までのアクセスは安上がりの山陽電車でwで駅から神姫バスに
乗って、競馬場まで行きました。

正門から入ってスタンド内1Fへ。

この場所はガランドゥなんですが、中に入ると競馬好きなおっちゃんが
大勢おりました。
そしてこれがパドックの写真。

この画像だけじゃ分からんでしょうが、雑草生い茂っとりますw
そしてチョーク書きで御馴染みだった出走馬一覧表。

今は使われていません…。
そして本馬場へ。聞いた話なんですが、現在内馬場に洪水対策用の
貯水池作るための工事やってるんで、どっちみち開催自体どーにも
ならないのが姫路競馬場の現実ってヤツですわ。んなもんだから、
コースを横切るように設置された仮設の通路を通って内馬場へ。
こんな間近でターフビジョンが撮れました。

なお当日の門別、台風による荒天で開催打ち切りの憂き目に…w
ついでに着順表示盤も。

内馬場側からスタンドも撮りましたよっと。

そうそう、念のために言っときますが内馬場には駐車場があるんで、
こうやって入れるんですよ?…一応言っとかんとなw
尤もホンマに深刻なのは、むしろコースの方でありまして…。


雑草が生い茂っとりますw…マジでこれ何とかしないと、芝コースに
なっちゃう…とか冗談言っとる場合ちゃうねんて。
そして現在はJRAのウインズ姫路と化しているもんで、JRA関係の
ポスターもあちこちで見かけました。

勿論白いあん畜生のポスターもねw
そしてなぜか、ディアデラマドレのゼッケンまで…w

今姫路が生き延びる術は、最早JRAとの共存でしかないのか…?
あ、そうそう馬券も買いましたよ。

10R“姫路”カシの木特別の馬券を。で結果…。お約束のちーんです
た、とさw…流れ悪いねー俺。
とりあえず次回園田に顔出すのは、16日姫山菊花賞です。以上。
現在競馬が開催されていない場所…そう、姫路競馬場です。
以前開催してた時に一度姫路行ったことはあるんですが、開催されて
いない昨今の姫路競馬をこの目に焼き付けとこうと思った。のが今回
の探訪の目的です。
姫路までのアクセスは安上がりの山陽電車でwで駅から神姫バスに
乗って、競馬場まで行きました。

正門から入ってスタンド内1Fへ。

この場所はガランドゥなんですが、中に入ると競馬好きなおっちゃんが
大勢おりました。
そしてこれがパドックの写真。

この画像だけじゃ分からんでしょうが、雑草生い茂っとりますw
そしてチョーク書きで御馴染みだった出走馬一覧表。

今は使われていません…。
そして本馬場へ。聞いた話なんですが、現在内馬場に洪水対策用の
貯水池作るための工事やってるんで、どっちみち開催自体どーにも
ならないのが姫路競馬場の現実ってヤツですわ。んなもんだから、
コースを横切るように設置された仮設の通路を通って内馬場へ。
こんな間近でターフビジョンが撮れました。

なお当日の門別、台風による荒天で開催打ち切りの憂き目に…w
ついでに着順表示盤も。

内馬場側からスタンドも撮りましたよっと。

そうそう、念のために言っときますが内馬場には駐車場があるんで、
こうやって入れるんですよ?…一応言っとかんとなw
尤もホンマに深刻なのは、むしろコースの方でありまして…。


雑草が生い茂っとりますw…マジでこれ何とかしないと、芝コースに
なっちゃう…とか冗談言っとる場合ちゃうねんて。
そして現在はJRAのウインズ姫路と化しているもんで、JRA関係の
ポスターもあちこちで見かけました。

勿論白いあん畜生のポスターもねw
そしてなぜか、ディアデラマドレのゼッケンまで…w

今姫路が生き延びる術は、最早JRAとの共存でしかないのか…?
あ、そうそう馬券も買いましたよ。

10R“姫路”カシの木特別の馬券を。で結果…。お約束のちーんです
た、とさw…流れ悪いねー俺。
とりあえず次回園田に顔出すのは、16日姫山菊花賞です。以上。