と言うわけで予想っす。
ヴィクトリアマイル(GⅠ)
①アットザシーサイド(田辺 裕信)
最内枠引いた桜花賞3着馬。上手く立ち回れば、田辺の穴力も加味
して一発あるかも。
②スマートレイアー(武 豊)
VMは4年連続参戦のリピーターおばはん。昨年以上にやれてもいい
と思う、ってか今年こその感じもする。
③ジュールポレール(幸 英明)
サダムパテックの妹。ただ初重賞でワンパンチ不足も感じた。悪くは
ないと思うが…。
④ソルヴェイグ(川田 将雅)
桜花賞17着は不利もあったのは事実。ただこの馬、1400までの馬
っぽくもあるのよな…先週のカラクレナイもそんな感じだし。
⑤アドマイヤリード(ルメール クリストフ)
VM恒例の地雷たる、桜花賞5着馬。前走だけを評価されるなら、逆に
危険な気もするが…。
⑥アスカビレン(池添 謙一)
重賞では力不足な感じ。ここでは厳しそうで…。
⑦ルージュバック(戸崎 圭太)
昨年ボチボチだった、けど臨戦過程がおかしいし桜花賞9着やし…。
⑧クイーンズリング(デムーロ ミルコ)
前走案外も、そんな道悪ダメな感じもしないのよなこの馬。一変あると
思うし、ミルコさんの逆襲もありそうで…。
⑨オートクレール(黛 弘人)
重賞自体が初めて。ここはまだ、荷が重そうで…。
⑩デンコウアンジュ(蛯名 正義)
「アルテミスSの勝ち馬は出世しない」のジンクスを地で行く馬。桜花賞
10着も相まって、来る感じがまるでしないのが…。
⑪ミッキークイーン(浜中 俊)
前走快勝。昨年も好走したし、今年もやれていいと思う。
⑫ウキヨノカゼ(吉田 隼人)
前走で距離の壁にメドは立った。元々東京マイル実績あるし、ここでも
やれても不思議ではない。
⑬ヒルノマテーラ(四位 洋文)
昨夏以降不振。う~むどうしたものか…。
⑭レッツゴードンキ(岩田 康誠)
何といっても桜花賞馬だし、昨年と比べても臨戦過程も好転してる。
今年ならやれてもいいのでは…。
⑮フロンテアクイーン(北村 宏司)
どうにもワンパンチ足りない。今回も厳しいだろうな…。
⑯クリノラホール(北村 友一)
重賞では歯が立たず。ここでもしんどそうですな。
⑰リーサルウェポン(内田 博幸)
重賞で頭打ちになった。ここでも多くは望めまい。
まぁ荒れですわ。恒例のテンプレに当て嵌めて予想しますここは。
・桜花賞の上位馬(ただし1~4着まで、5着は来ない)
・牝馬ステークスの勝ち馬(京都・中山・阪神・福島)
・(最近は特に)リピーターが強い。
まぁこの3つにきっちり当て嵌めて予想したら、こうなりますた。
◎スマートレイアー
今年も7歳牝馬、あるかもよ?
○ミッキークイーン
すんなり勝ち切れそうな気もするが…。
▲レッツゴードンキ
好調さでどこまで…。
△クイーンズリング
巻き返しが怖いんで。
☆アットザシーサイド
そろそろ穴の田辺の出番、来るかも。
☆ウキヨノカゼ
マイルも今なら、十分守備範囲内。
まぁこの6頭だけですわ。ルージュはやっぱ、桜花賞のアレがあるし、
臨戦過程もアレなんで…ね。つか昨年の牝馬クラシック組が軒並み
不在ってのも、寂しいもんですなぁ。
結果は今日のも、まとめて明日やります。ではまた。
ヴィクトリアマイル(GⅠ)
①アットザシーサイド(田辺 裕信)
最内枠引いた桜花賞3着馬。上手く立ち回れば、田辺の穴力も加味
して一発あるかも。
②スマートレイアー(武 豊)
VMは4年連続参戦のリピーターおばはん。昨年以上にやれてもいい
と思う、ってか今年こその感じもする。
③ジュールポレール(幸 英明)
サダムパテックの妹。ただ初重賞でワンパンチ不足も感じた。悪くは
ないと思うが…。
④ソルヴェイグ(川田 将雅)
桜花賞17着は不利もあったのは事実。ただこの馬、1400までの馬
っぽくもあるのよな…先週のカラクレナイもそんな感じだし。
⑤アドマイヤリード(ルメール クリストフ)
VM恒例の地雷たる、桜花賞5着馬。前走だけを評価されるなら、逆に
危険な気もするが…。
⑥アスカビレン(池添 謙一)
重賞では力不足な感じ。ここでは厳しそうで…。
⑦ルージュバック(戸崎 圭太)
昨年ボチボチだった、けど臨戦過程がおかしいし桜花賞9着やし…。
⑧クイーンズリング(デムーロ ミルコ)
前走案外も、そんな道悪ダメな感じもしないのよなこの馬。一変あると
思うし、ミルコさんの逆襲もありそうで…。
⑨オートクレール(黛 弘人)
重賞自体が初めて。ここはまだ、荷が重そうで…。
⑩デンコウアンジュ(蛯名 正義)
「アルテミスSの勝ち馬は出世しない」のジンクスを地で行く馬。桜花賞
10着も相まって、来る感じがまるでしないのが…。
⑪ミッキークイーン(浜中 俊)
前走快勝。昨年も好走したし、今年もやれていいと思う。
⑫ウキヨノカゼ(吉田 隼人)
前走で距離の壁にメドは立った。元々東京マイル実績あるし、ここでも
やれても不思議ではない。
⑬ヒルノマテーラ(四位 洋文)
昨夏以降不振。う~むどうしたものか…。
⑭レッツゴードンキ(岩田 康誠)
何といっても桜花賞馬だし、昨年と比べても臨戦過程も好転してる。
今年ならやれてもいいのでは…。
⑮フロンテアクイーン(北村 宏司)
どうにもワンパンチ足りない。今回も厳しいだろうな…。
⑯クリノラホール(北村 友一)
重賞では歯が立たず。ここでもしんどそうですな。
⑰リーサルウェポン(内田 博幸)
重賞で頭打ちになった。ここでも多くは望めまい。
まぁ荒れですわ。恒例のテンプレに当て嵌めて予想しますここは。
・桜花賞の上位馬(ただし1~4着まで、5着は来ない)
・牝馬ステークスの勝ち馬(京都・中山・阪神・福島)
・(最近は特に)リピーターが強い。
まぁこの3つにきっちり当て嵌めて予想したら、こうなりますた。
◎スマートレイアー
今年も7歳牝馬、あるかもよ?
○ミッキークイーン
すんなり勝ち切れそうな気もするが…。
▲レッツゴードンキ
好調さでどこまで…。
△クイーンズリング
巻き返しが怖いんで。
☆アットザシーサイド
そろそろ穴の田辺の出番、来るかも。
☆ウキヨノカゼ
マイルも今なら、十分守備範囲内。
まぁこの6頭だけですわ。ルージュはやっぱ、桜花賞のアレがあるし、
臨戦過程もアレなんで…ね。つか昨年の牝馬クラシック組が軒並み
不在ってのも、寂しいもんですなぁ。
結果は今日のも、まとめて明日やります。ではまた。