と言うわけで観戦記後編です、どーぞ。
なお先日中京記念行った俺氏、西村さんはじめドラマティック競馬の
関係者にバッチリ発見されてた模様wって言うか、俺の見てたとこの
真後ろだったなんて…wこれ小倉も行けっていうことでしょうか?(ぇ
そう言えば、プレイス情報が変更されました。
そして今回のゲスト
、「元」競馬エイトTM・鈴木由希子女史登場。

髪切った?本人曰くアフリカ仕様なんだとかw
と言うわけで19時番組開始、の前の8Rで発走トラブルあったせいで
8Rの発想が大幅に遅れる事態に。…で番組開始早々に8R実況がw
実際放送開始の入りと実況が被らないか冷や冷やもんでしたよ。特に
S本ディレクターさんがw
そんな8Rも終わり、9R・
ひょうご雪姫ポーク特別。以下各自の印。
◎ ○ ▲ △
鈴木 ⑤ ① ③ ④・⑪
池永 ⑪ ⑤ ① ⑦ ☆③
西村 ① ⑪ ③ ④・⑦
村本 ① ③ ② ⑪
なお由希子女史の予想は、自ら生でパドック見て判断した予想です。
パドックへ向かうフットワーク、現役時代と変わらずでしたよ。ええw
で
結果はこの通り。西村さん見事的中wなお万葉ちゃん、馬連単なら
当たってたものを…w
でいよいよメイン
10R・兵庫サマークイーン賞!各自の印↓
◎ ○ ▲ △
鈴木 ① ⑫ ⑦ 8
池永 ① ⑦ ⑪ ⑨ ☆⑫
西村 ⑦ ④ ① ⑨・⑪
村本 ⑦ ④ ① ⑪
大場 ④ ① ⑤ ⑨・⑪
万葉ちゃんは花束プレゼンター参戦の為、まりあんぬと交代。で池永
記者も取材のため、ここで退出。更に由希子女史まで、別件のために
レース後退出とか言う面子の替わりっぷりでありました、とさw
あ、そうそう。俺の馬券。

今回は堅いと思って、弱気に馬連でw
で最後の直線は、
踏ん張れ吉原ぁ!の
俺の叫びとともにこの結末。正直学さんに焦らされた…wしかしディア
マルコ、健在でしたなぁ。永森への乗り替わりがどうかと思ったけども、
結局どーともなかったし。しかし吉原のプリンセスバリューは元々園田
デビュー馬だからまだいい…って程でもないけど、のじぎく賞に続いて
他地区馬に掲示板独占寸前って何なん?(高知・南関・南関・笠松)
トーコーヴィーナスが体調不良で回避…してなくても、昨年のリプレイ
止まりやったかもしれんけど、それにしたってなぁ…。
そして最終
11R・ブーゲンビリア賞。でこっからは、大スポの瀬藤記者
を迎えての中継となりました。と言うわけで各自の予想。↓
◎ ○ ▲ △
鈴木 ③ ① ⑨ ⑦・⑧
瀬藤 ③ ① ④ ⑤・⑥
西村 ③ ① ⑨ ④・⑩
大場 ① ④ ⑨ ⑫
で結果、
最後の最後で大波乱ですたwと言うか、9R以降全部5分遅れ
だったから、いつもと違う進行でしたよ。ええ。
と言うわけで今週のその金ナイターでした、とさ。