お待たせしました、秋華賞の予想です。
秋華賞(GⅠ)
①アエロリット(横山 典弘)
クイーンSはノリさんの奇策がいい感じで嵌った。この枠なら再び…も
ありそうで怖い。
②ラビットラン(和田 竜二)
前走の末脚は見事。まだ粗削りな面もあるけども、ここは和田さんの
意地に期待したいところ。
③ブラックオニキス(大野 拓弥)
前走案外頑張るも、あれが精一杯の感じもある。どうだろうか…。
④モズカッチャン(デムーロ ミルコ)
前走降ろした和田さんに勝たれる失態w故に巻き返しを狙ってそう。
しかもミルコさん、こういう時怖いもんなぁ…。
⑤ブラックスビーチ(川田 将雅)
抽選突破こそしたものの、それが精一杯か。ラビットランのサポート役
…川田に求めることじゃないわなw
⑥メイショウオワラ(松若 風馬)
基本マイラーなんでしょうなこの馬、にしたって地力不足っぽいが。
⑦リスグラシュー(武 豊)
とにかく詰め甘い。今回もか、今回こそなのか…?
⑧カワキタエンカ(北村 友一)
前走は逃げて見せ場ありも、ノリさんじゃなくて友一なのよな今回。
⑨ハローユニコーン(田辺 裕信)
重賞戦線では厳しかったか?ここでも苦戦しそうで。
⑩タガノヴェローナ(幸 英明)
ダート牝馬が初芝でここ。クイーンマンボですら、ローズSダメだった
のになぁ…。
⑪ミリッサ(福永 祐一)
シンハライトの妹、だが姉には及んでいない。うーん…。
⑫レーヌミノル(池添 健一)
桜花賞馬…なのだが、基本マイルですら誤魔化してやっとこさの馬な
だけに距離延長は歓迎しないクチだろうな。
⑬リカビトス(浜中 俊)
3戦3勝の無敗馬…って言えば聞こえはいいが、関西遠征初めてなの
が…。つか戸崎J、そうまでして裏開催行くんか…。
⑭ディアドラ(ルメール クリストフ)
前走快勝は評価。つくづく思う、岩田さん選択ミスやろこれ…。
⑮ヴゼットジョリー(菱田 裕二)
ローテが謎で、記念出走っぽく感じる。
⑯ファンディーナ(岩田 康誠)
未だにこの馬の評価高いのが、不思議でしょうがない。皐月は牡馬
相手だから、って免罪符がついたとしても前走はいただけない。太目
残しだとしても成長に疑問符が付くし…。
⑰ポールヴァンドール(三浦 皇成)
とにかく相手なりに走る。さて今回は?
⑱カリビアンゴールド(田中 勝春)
前哨戦でこその馬、本番ではどうにも地力不足の感が強い。
と言うわけで雨も気になるけど、秋華賞です。まぁ世代の主役ソウル
スターリング不在で、やや小粒感のある面子ですがどうなるのやら…。
なーんかとてつもなく荒れそうな気もするんですよね、雨次第で。
と言うわけで予想、行きます!
◎ディアドラ
一番信じやすかったのは、実はこの馬ですたw
○ラビットラン
今回で、真価を問いたい。
▲アエロリット
ノリさん次第、だからここで落ち着きました。
△モズカッチャン
逆襲のミルコさんが怖くって…。
△リスグラシュー
切ろうと思ったが、やっぱり切れないw
☆カワキタエンカ
友一ですんなり行けるか、それが問題だw
☆ポールヴァンドール
安定感で、ならこの馬も。
何か日和ったのか、迷ったのかどっちなんや?的な予想ですw7頭に
手を拡げないと、収まり切らなかったんで…ね。
結果は月曜になります、ではまた。
秋華賞(GⅠ)
①アエロリット(横山 典弘)
クイーンSはノリさんの奇策がいい感じで嵌った。この枠なら再び…も
ありそうで怖い。
②ラビットラン(和田 竜二)
前走の末脚は見事。まだ粗削りな面もあるけども、ここは和田さんの
意地に期待したいところ。
③ブラックオニキス(大野 拓弥)
前走案外頑張るも、あれが精一杯の感じもある。どうだろうか…。
④モズカッチャン(デムーロ ミルコ)
前走降ろした和田さんに勝たれる失態w故に巻き返しを狙ってそう。
しかもミルコさん、こういう時怖いもんなぁ…。
⑤ブラックスビーチ(川田 将雅)
抽選突破こそしたものの、それが精一杯か。ラビットランのサポート役
…川田に求めることじゃないわなw
⑥メイショウオワラ(松若 風馬)
基本マイラーなんでしょうなこの馬、にしたって地力不足っぽいが。
⑦リスグラシュー(武 豊)
とにかく詰め甘い。今回もか、今回こそなのか…?
⑧カワキタエンカ(北村 友一)
前走は逃げて見せ場ありも、ノリさんじゃなくて友一なのよな今回。
⑨ハローユニコーン(田辺 裕信)
重賞戦線では厳しかったか?ここでも苦戦しそうで。
⑩タガノヴェローナ(幸 英明)
ダート牝馬が初芝でここ。クイーンマンボですら、ローズSダメだった
のになぁ…。
⑪ミリッサ(福永 祐一)
シンハライトの妹、だが姉には及んでいない。うーん…。
⑫レーヌミノル(池添 健一)
桜花賞馬…なのだが、基本マイルですら誤魔化してやっとこさの馬な
だけに距離延長は歓迎しないクチだろうな。
⑬リカビトス(浜中 俊)
3戦3勝の無敗馬…って言えば聞こえはいいが、関西遠征初めてなの
が…。つか戸崎J、そうまでして裏開催行くんか…。
⑭ディアドラ(ルメール クリストフ)
前走快勝は評価。つくづく思う、岩田さん選択ミスやろこれ…。
⑮ヴゼットジョリー(菱田 裕二)
ローテが謎で、記念出走っぽく感じる。
⑯ファンディーナ(岩田 康誠)
未だにこの馬の評価高いのが、不思議でしょうがない。皐月は牡馬
相手だから、って免罪符がついたとしても前走はいただけない。太目
残しだとしても成長に疑問符が付くし…。
⑰ポールヴァンドール(三浦 皇成)
とにかく相手なりに走る。さて今回は?
⑱カリビアンゴールド(田中 勝春)
前哨戦でこその馬、本番ではどうにも地力不足の感が強い。
と言うわけで雨も気になるけど、秋華賞です。まぁ世代の主役ソウル
スターリング不在で、やや小粒感のある面子ですがどうなるのやら…。
なーんかとてつもなく荒れそうな気もするんですよね、雨次第で。
と言うわけで予想、行きます!
◎ディアドラ
一番信じやすかったのは、実はこの馬ですたw
○ラビットラン
今回で、真価を問いたい。
▲アエロリット
ノリさん次第、だからここで落ち着きました。
△モズカッチャン
逆襲のミルコさんが怖くって…。
△リスグラシュー
切ろうと思ったが、やっぱり切れないw
☆カワキタエンカ
友一ですんなり行けるか、それが問題だw
☆ポールヴァンドール
安定感で、ならこの馬も。
何か日和ったのか、迷ったのかどっちなんや?的な予想ですw7頭に
手を拡げないと、収まり切らなかったんで…ね。
結果は月曜になります、ではまた。