では朝日杯の予想です。
朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
①カジュフェイス(秋山 真一郎)
未勝利から連勝、最内からハナ切って距離持つのだろうか…?
②セッカチケーン(団野 大成)
ダートでも躓き芝へ、う~ん…。
③アルナシーム(池添 謙一)
前走変なレース運びやらかす、癖馬マイスターで何とかなるのか?
④セリフォス(クリスチャン・デムーロ)
前走快勝、ここでもやれていいと思う。
⑤ヴィアドロローサ(鮫島 克駿)
前走見る限りベストは1200っぽい、さらに距離延長となると…。
⑥オタルエバー(幸 英明)
前走阪神で勝利も、今回同型多い。どうする?
⑦ダノンスコーピオン(松山 弘平)
阪神コースで連勝、地力通用すれば上位あっても。
⑧プルパレイ(デムーロ ミルコ)
この馬も逃げ担当、今回同型多いがどうなんだろう。
⑨ドウデュース(武 豊)
毎年恒例豊サン悲願の朝日杯制覇、今年はこの馬に託されてる。
地力通用してもいいとは思うが…。
⑩スプリットザシー(和田 竜二)
新馬上がりの牝馬、どうなんだろう限り、。
⑪ドーブネ(吉田 隼人)
“豊の弟”コンビで挑む無敗馬、兄差し置いて幸四郎先生が朝日杯
勝ったりする…かもw
⑫トウシンマカオ(戸崎 圭太)
重賞でもそれなり、GⅠでとなるとどうだろうか。
⑬ジオグリフ(ルメール クリストフ)
前走圧巻、も鞍上忖度でホープフルでは無くこっちに。地力あるし、
あっさり勝ってもいいと思うが…。
⑭トゥードジボン(藤岡 佑介)
セリフォス降ろされた形の藤岡兄と、騎手・調教師両方での朝日杯
制覇のかかるC3のコンビ…も、未勝利勝っただけでは…。
⑮シンリミテス(国分 優作)
同上、しかもダートででは…ね。
と言うわけで朝日杯です、では予想。
◎セリフォス
クリスチャン乗せたってことは、そう言うことなんでしょうね。
○ドウデュース
さて、今回こそ悲願なるんでしょうか…。
▲ジオグリフ
距離伸ばした方が良いと思うねん、この馬…。
△ダノンスコーピオン
川田なら、また評価も変わっただろうけど…。
△ドーブネ
兄の悲願、弟が阻止とかありそうw
☆プルパレイ
こっちは逆に弟の悲願を~になるか?w
もう捻り殆ど無しの予想にしました。ではまた明日。
朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
①カジュフェイス(秋山 真一郎)
未勝利から連勝、最内からハナ切って距離持つのだろうか…?
②セッカチケーン(団野 大成)
ダートでも躓き芝へ、う~ん…。
③アルナシーム(池添 謙一)
前走変なレース運びやらかす、癖馬マイスターで何とかなるのか?
④セリフォス(クリスチャン・デムーロ)
前走快勝、ここでもやれていいと思う。
⑤ヴィアドロローサ(鮫島 克駿)
前走見る限りベストは1200っぽい、さらに距離延長となると…。
⑥オタルエバー(幸 英明)
前走阪神で勝利も、今回同型多い。どうする?
⑦ダノンスコーピオン(松山 弘平)
阪神コースで連勝、地力通用すれば上位あっても。
⑧プルパレイ(デムーロ ミルコ)
この馬も逃げ担当、今回同型多いがどうなんだろう。
⑨ドウデュース(武 豊)
毎年恒例豊サン悲願の朝日杯制覇、今年はこの馬に託されてる。
地力通用してもいいとは思うが…。
⑩スプリットザシー(和田 竜二)
新馬上がりの牝馬、どうなんだろう限り、。
⑪ドーブネ(吉田 隼人)
“豊の弟”コンビで挑む無敗馬、兄差し置いて幸四郎先生が朝日杯
勝ったりする…かもw
⑫トウシンマカオ(戸崎 圭太)
重賞でもそれなり、GⅠでとなるとどうだろうか。
⑬ジオグリフ(ルメール クリストフ)
前走圧巻、も鞍上忖度でホープフルでは無くこっちに。地力あるし、
あっさり勝ってもいいと思うが…。
⑭トゥードジボン(藤岡 佑介)
セリフォス降ろされた形の藤岡兄と、騎手・調教師両方での朝日杯
制覇のかかるC3のコンビ…も、未勝利勝っただけでは…。
⑮シンリミテス(国分 優作)
同上、しかもダートででは…ね。
と言うわけで朝日杯です、では予想。
◎セリフォス
クリスチャン乗せたってことは、そう言うことなんでしょうね。
○ドウデュース
さて、今回こそ悲願なるんでしょうか…。
▲ジオグリフ
距離伸ばした方が良いと思うねん、この馬…。
△ダノンスコーピオン
川田なら、また評価も変わっただろうけど…。
△ドーブネ
兄の悲願、弟が阻止とかありそうw
☆プルパレイ
こっちは逆に弟の悲願を~になるか?w
もう捻り殆ど無しの予想にしました。ではまた明日。