ケンサクの喜怒哀楽ノート

心の四季、喜怒哀楽。日常の出来事を、徒然なるままに一言二言つぶやいて書き留める。

仮想空間

2011-04-19 00:36:42 | Weblog
最近、ニコッとタウンに夜な夜な出没し、生活空間での交流を楽しんでる。
持ち物や服装、家の中の設定をそれぞれのセンスで替える。
それだから、容姿での魅力はその人自身の性格を見るようで決して侮れない。
コミュニケーションは会話のセンスが光ってる人には敵わない。
もう少し遊んでみよう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿命

2011-04-17 15:56:19 | Weblog
寿命って人それぞれで違うと思うけど、自分自身はいったいどれ位なんだろう?
何歳まで生きたいか設定できるとしたら、それは幸せなのかな?
それまで思い残すことなく、悔いのないように生きられるだろうか?
人生の許容範囲は決まっていて、細く長く生きるか、太く短かく生きるか、
やりたいことを存分にやって、思いを残さないように生きるのが理想かもしれない。
『アリとキリギリス』の物語があるけれど、偏った生き方は違うと思う。
勤勉に働くばかりでなく、余暇を楽しく過ごす生き方。
ケンサクの求めてる理想の生き方である。
理想と現実は違うなぁ~(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと空きます

2011-04-16 08:03:45 | Weblog
今日は日直。
夜、おじさんの御通夜。
明日は御葬式。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション

2011-04-13 23:40:46 | Weblog
今夜、初めてヤフーオークションに参加した。
和歌山市民会館でのコンサートチケットで、開始価格が5000円。
チケット発売日には並んだけど買えず、並行して電話もかけてたけど
買えなかったチケットである。
締め切りは今夜の10時半だというのに先ほどの8時半までは
誰も入札しておらず、わざわざプレミアム会員にまでなって
入札したのに、残念。
締め切り間際の攻防はすごい!
えっ、そこまで値を上げるか?って、いう価格で決定した。
オークションを垣間見たような感じである。
世間知らずのケンサク、また一つ賢くなったような。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年輪

2011-04-12 01:35:58 | Weblog
年を取るっていうことは、いろいろな経験の積み重ねで年輪のようなものだと思う。
喜怒哀楽を通じて感じ取った経験が、人間としての重み、あるいは幅を持たせる。
それが少ないと、「軽い人」とか「薄っぺらな人」って言われることになる。
しかし、どんな年寄りでもみんな尊敬に値する。
だって、のほほんとしてるだけじゃ生きてこられないもの。
人の「本当の優しさ」は、いろいろなことを知ってる人じゃないとわからないし、
いろいろな困難を乗り越えてきた人にしかわからない。
自分の顔はいったい、どんな年輪を刻んでいるのだろう?
周りの人にはどう映っているのかな?
自分自身で責任の持てる顔にはなってると思うのだけど、それは
ケンサクの独りよがりなのかな?(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする