長々と小出ししましたが、いよいよ完成です。
もちろん、今まで、小難しい解説を書いてきたので、ただかぶせただけでは
ありません
たるみ、シワが出ないよう、センター位置を合わせ、写真のエアー工具を使って
フレームとカバーをカシメていきます。
カシメは、構造上の必然の手順もありますが、張り上がりがキレイになる為
途中確認できるような、実際やってみないと解らないカシメ順番があります。
. . . 本文を読む
前回は、かなり地味で、難し内容でした
モノづくり、仕事は細部に結果の良し悪しが宿るので、つい自分事のつぶやきが・・・・
さて、問題の運転席の破れてウレタンがはみ出していた部分です。
かなり、削り落ちています
乗り降り時に当たる場所でもあるし、バイクのようにあんこ抜きしようかなぁ~
でも、本来の形状で修復することにします。
私の所では、何種類かの硬度(密度)のブロックのウレタ . . . 本文を読む
裁断&縫製の画像は、出来上がりまでのお楽しみ
ってことで、普段は目にしないシートの中身を紹介します。
座も背も、同様ですが、メインのセンターにネットスリットを縫い付け
フレームのセンターワイヤーでクリップしてカシメるのですが、ポイントは
メインの横引きラインと、袖コーナー部分の縦ラインとT字につながる箇所で、
引きシワが発生しないために、できるだけT字の根元を引かなくなくてはなりませ . . . 本文を読む
では、これから、カバーをはがします。
前回の写真ですが、線材バネの外枠、角丸長方形でプレス抜きされた
パネルの内側面に、黒い樹脂が引っかけてあるのがわかりますか?
最近は、国産車、輸入車とも、ほとんどのカバーにフック状の樹脂をカバーの
スソ部分に縫い付けて張ってあります。
そのフックをパネルから外しと、今度は袖部分とメインとの凹部分が
出てきます。
一般的には、吊り込みと呼ば . . . 本文を読む
GW中に、やり残した事の中で、社用車のJB23型ジムニーのシートの
張り替えがあります。
以前から張り替えをと思っていましたが・・・・
新しい技法のトライの実験台として躊躇していましたが、
新しい機器の購入計画と、習得する時間の順番が狂ってきたので
思い切って取り掛かりました
車高が高い為、乗り降り時に写真の部分が擦り切れやすい車です。
オマケに、以前の所有者のタバコの焦げ穴 . . . 本文を読む
なかなか、気づかない・・・なかなか減らせない無駄なものって、探し物をする時間ですよね~~
特に工場では、自分だけが覚えでしまってある物・・・
「○○○に置いたよ!」って話して、もう本人も忘れてしまって、何人もで、探すことなど本当に無駄ですよね
私、後片付けに関しては、工場で一番の下手人間です
でも、どうにかしたい気はあるんです
指定席を決めて、表示をすることは、結構好きです
革手袋 . . . 本文を読む