白萩整体院のブログ

毎日ブログを更新しています
自分の得た情報や知識経験をわかりやすく
ブログに掲載するように心掛けています

白萩整体院院長日記

2020年05月22日 | 白萩整体院のブログ
「今年は・・・」

おはようございます😃

昨年は島根県の出雲大社に行きました。

今年は能登に行こうかと計画してましたが、残念ながらこのコロナ騒動でダメになりました。

どこかに行きたいと思うのは皆さんも同じだと思います。
ただ県境を跨ぐ移動の自粛されています。

早く自粛が解除が待たれます。

白萩整体院院長日記

2020年05月21日 | 白萩整体院のブログ
「荒んでいく心」

おはようございます😃

この塩釜の地にきて一度泥棒にハイラルだことがありました。
一階は警備会社が入っているので難を逃れましたが、警備の入っていない2階を狙って泥棒が入りました。
金目の物は置いてなかったので被害はありませんでしたが、昨日は屋根に凹みを作られました。

泥棒に入られた時は2階は鍵が掛けてあったのですが、隣とは棟続きで屋根裏伝いに押し入れの蓋を外して入り込むことが出来るようになっています。

このコロナ騒動で心が荒んでいる人がいるかもしれません!
気を付けて行動しましょう

白萩整体院院長日記

2020年05月20日 | 白萩整体院のブログ
「芸能人格付けベーシックから」

おはようございます😃

昨日のテレビ「芸能人格付け」を見てヴァイオリンの音色を聞いてどちらがプロかを聴き当てる場面
芸能人の半分は間違えた
あれだけのヴァイオリンとテクニック間違えないはずだから、音大1年生に手を上げた方がいた。

またアカペラのプロとアマチュアを聞き分ける場面
アマチュアに手を上げた方もいた
リズムの取り方や各パートの出し方を聞き分けられるかだったが、間違えた方が半分いた。

ちなみにどちらも私は正解だった

白萩整体院院長日記

2020年05月19日 | 白萩整体院のブログ
「自粛が長引けば」

おはようございます😃

コロナが発覚してから3ヶ月あまり
自粛が始まって1ヶ月が過ぎ、もう余力もないままに時間ばかりが過ぎていく。

自粛が解かれた所 解かれない場所が示され、解かれない場所はもう限界にきています。

東京は日本の中枢、ここで経済が止まったり、めちゃくちゃになれば、日本は立ち上がれないほどのダメージを受ける。
しかし、原宿は気の緩みから人は数多く往来し、私1人大丈夫との考えから闊歩して歩く。

東京の人は悪くない
それを許す勝手な思い込みが悪い
それを許す気風が悪い。

一人一人が戒めねばこれからも第二波ば襲ってくる