「七月」
今日で7月も終わり…
空梅雨と思われていた7月初旬
途中からぐずつき始め、各地に災害の爪痕を残した…
結局梅雨明けもなく、明日から8月を迎えます。
「明るく接する」
患者さんは痛みをこらえて当院に来られるわけなので、こちらは出来るだけ明るく接するように心がけています
自分が暗かったりふさぎ込んだ接し方をすれば治るモノも治らなくなってしまいます!
昨日患者さんと喋った時にその話しになり、「先生明るくなって吹っ切れたみたいだね」と言われました。
結局良くするも悪くするも自分の心がけと態度なのかもと考えた結果ですね…
いずれにしても患者さんが付いてきてもらうなら明るく接するべきと感じた次第です…
「麦茶の注意点」
麦茶の効用を書きましたが
注意点がいくつかあるようです。
●麦茶に含まれるカリウムがナトリウムの体外排出を促進します。カリウムの摂取が制限されている方はご注意ください。また夏の飲み物とされる麦茶ですが、汗をかいて麦茶を飲むことでナトリウムが体の外に出てしまいます。ナトリウム不足に陥らないようにご注意ください
●胃の粘膜を守ることの反面胃液を薄める役割も果たすようです。食事中の麦茶の摂取にご注意ください。
また注意点が見つけましたらブログに載せます
麦茶の効用を書きましたが
注意点がいくつかあるようです。
●麦茶に含まれるカリウムがナトリウムの体外排出を促進します。カリウムの摂取が制限されている方はご注意ください。また夏の飲み物とされる麦茶ですが、汗をかいて麦茶を飲むことでナトリウムが体の外に出てしまいます。ナトリウム不足に陥らないようにご注意ください
●胃の粘膜を守ることの反面胃液を薄める役割も果たすようです。食事中の麦茶の摂取にご注意ください。
また注意点が見つけましたらブログに載せます
「麦茶 七つの効用」
カテキンなどを有するお茶などのように麦茶には何か効用はあるの?と思われる方も多いと思います。
実は麦茶には以下の効用があるんです
○胃を守ってくれる
○血行を促進する
○抗酸化作用がある
○火照った体を冷やす
○虫歯を予防することが出来る
○誰でも安心して飲める
これだけの効用がある麦茶
飲まないのはもったいないですね
血圧の高い人にいいのが「ギャバ」
ギャバは高血圧の予防が出来ます
喉の渇きを潤すだけじゃない麦茶
七つの効用を最大限生かして
体を快適にしましょう!
「2285歩」
この数字 実は自宅から整体院までの片道の平均の歩数なんです。
毎日歩いて通う道 見慣れた街並みを通りほぼ20分の道程
たまに寄るコンビニでドリンクを買ってみたり、花が咲いていたらスマホで
「パシャリ」と撮ってみたりしながらの通勤です…
あれっ 今時ウグイスが鳴いていたりしています。
毎日心にゆとりを持って通勤出来ればいいのですが…
今日も皆さんとともに頑張ります!