「背中が硬くなると…」
背中がと硬くなると(特に胃の真裏辺り)食欲不振になる方がいます。
昨日来られた患者さんがそうでした。
立ち仕事で背中が硬い棒のようになっていました。特に胃の真裏辺りががっちりとしまっていました。
なかなか上手く来院の時間が取れずにいたため硬くなったようです。
自分の身体は自分で守らないとやはりダメなんですね
「カボチャを植えましたが…」
人間と一緒で育てるのは難しいです
雄花と雌花の咲く時期が違いなかなか上手く受粉出来ません。
今回などは雄花が2つ咲いて雌花はありません。
自由奔放とはこのことがとばかりに
がっかりしています。
雌花が咲くまで雄しべは取っておけないそうですし… どうしたものか…
思案投げ首の毎日です!
「足裏を冷やしてはいけない」
心臓から一番遠い場所さらに足裏には足ツボがありそれ自体が冷えることで
機能が低下することが懸念されます。
また、足首から足を通る際に足全体が冷却機能を果たすことでより冷えた血液が心臓に戻ってくることになります。
体温の低い人は要注意 抵抗力も下がります
「生兵法は…」
先日何度か来てる患者さんがまたご来院された。
来院された患者さんの手の湿布を見て聞いたところ、
「先生にやってもらったように自分で揉んでみた」と言う
これこそが「生兵法は大怪我の基」名のである。筋肉の付き方 硬さ 動きなどがわからぬままにマッサージしても痛めるだけで、楽にはならなかったのである。
やはり「生兵法は…」なのです。
「スマホの電源」
皆さんはスマホの電源は切りますか?
やはり立ち上げるのも時間が掛かるから入れっぱなしという人も
多いはず…
いろいろ諸説ありますが、私は電源を切ります。
メモリーのリセットとスマホへの負荷を取り除きたいからですが…
このスマホも3年4ヶ月頑張っています。