![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
先日、近所の100円ショップでこんな物を購入してきました。↓
正確にいいますと、金網 105円×4個 (420円)
フック(3個入り)105円×4個 (420円)
合計 840円の買い物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b6/f9ee1db1375a81571832af098a253999.jpg)
ところで、何につかいますかというと、当初はフックで帽子をかけようと思っていたのですが・・・
他に使い道はないものかと思い、いろいろ考えた結果、
自転車に乗るときに使う用具をまとめてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/833191a74740c5f0cef9651ef4b047ac.jpg)
簡単に説明しますと、左上から
①腕につける携帯ケース(アディダス)
②グローブ(ナイキ)
③車の光を反射するキャップ(アディダス)
④長距離のサイクリングにつかうヘルメット
次に下の段、左から
⑤自転車のライトとサイクルコンピューター(計器)
⑥自転車の後部につけるフラッシュライト
⑦シルバーのネックレス
⑧ランニング用の時計
⑨サングラス
⑩自転車のカギ(キューピィー ヤッターマンのストラップ付きw)
⑪精神力を増幅させるブレスレット(パワーストーン)
以上です。
すべて一緒にならべて置くと、探す手間がはぶけてとても便利です。
本当に100円ショップって便利だと思いました。
アイディアしだいではいろんなことができますからね。
楽しみながらできるのがいいですね。
これからもちょくちょく、100円ショップに顔をだして掘り出し物をさがしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日はこの辺でさようなら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
本年度(4月1日からの累計)
ジョギング 累計走行距離 133.7キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
自転車 累計走行距離 2488.26キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
カラオケ屋に行った累計回数 43回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
ダム友で僕の歌ったカラオケを公開しています。
聞きたい方はこちらからどうぞ↓
(試聴には無料登録が必要です。)
ダム友