雲になりたい。

青く澄みきった空の中、雲のように風の吹くままながされていきたい。

そんな日々を書き残せたらいいなぁ~

自分自身にクリスマスプレゼントを・・・

2009-12-20 23:15:45 | Weblog
こんにちは

 もう少しでクリスマスですよね。

僕は今日、自分自身に 一足早い「クリスマスプレゼント」を買いにいってきました。

自分自身にクリスマスプレゼントなんて少し寂しい気持ちもしますが、サイパンから日本に戻ってきてから彼女もいないこともあってか誰かに「クリスマスプレゼント」なんて買ったことないんです。

 ところで今年の僕自身へのプレゼントは中国語の勉強に役立てようと思いまして、CASIOの電子辞書(Ex-Word「中国語」XD-GF7350)を購入してきました。↓

 

値段は5年間保障(コジマ電気)がついて3万6800円でした。

支払いはいつものソフトバンクカード(還元率1%)にしようと思ったのですが、先週ツタヤのwカード(還元率0.5%)からのお知らせがありまして、コジマ電気で1万円以上、wカードを使用すると3人に一人の確立で1000ポイントがもらえるキャンペーン(12月31日まで)があったので迷わず支払いはwカードにしました。↓




 さらに、今日はツタヤさんで「平井堅」さんの10thアニバーサリーファイナルのDVD(新品)が定価6300円にもかかわらず、な、なんと70%引きのセールをやっていたので1890円で購入することができました。↓



ま、商品的には2005年の7月のコンサートの映像なんですが、その場所が埼玉スーパーアリーナということもあり、思い出の場所なので購入したんです。

スーパーアリーナには平井堅さんのライヴで何回かいっているのでその雰囲気をまたDVDで思い出せるとあって超~嬉しいです。

 ということで、今年のクリスマスは、中国語と音楽で過ごせそうです。

そういえば、カラオケ1週間もいってないな!

やはり、自宅や車の中で歌うよりカラオケ屋さんが一番ですよね。

はやく いきたいよ~!

それでは、今日はこの辺でさようなら!




本年度(4月1日からの累計)

自転車 累計走行距離   2958.87キロ

カラオケ屋に行った累計回数   49回(約114時間)

ダム友で僕の歌ったカラオケを公開しています。

聞きたい方はこちらからどうぞ↓

(試聴には無料登録が必要です。)


ダム友



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国語の前では僕は赤ん坊です。

2009-12-13 23:11:14 | Weblog
こんにちは

 固い決意をもって臨んだ中国語の勉強ですが、1から覚えるということはどれほど大変か実感しています。

ところで、中国語会話教室に通って2回がすぎました。

現在僕が学んでいるのは中国語の発音です。

先生の言葉を何回聴いても、同じように発音ができず苦戦の連続です。

というのも先生がいうには日本語には無い発音がいくつかあり、これは繰り返し発声して覚えるしかないとのことでした。

そういいう訳で、今週は会社に行く車の中ではいっさい音楽をかけず中国語のCDだけをリピート機能をつかって何回も聞いています。

はっきりいって、中国語の前では僕は赤ちゃんのような存在です。

まったく何の知識もないまま飛び込んだ世界だとあって入ってくる言葉をそのまま繰り返し覚えるしかないんです。

今は、何も考えず繰り返し覚えた言葉を反復することに集中しています。

ところで、会話は学校でならえますが、文字の書き方などは自分で勉強するようにしています。

それは、先生にお願いして会話中心の構成で授業をお願いしているからです。

文章、単語は自宅で1文字、1文字書きながら覚えることにしました。↓




2台のパソコンを使ってテーブルの前のパソコンは中国語のCDをかけながら、中国語関連の用語をネットで調べたり、ノートに書いたりしています。

左側のノートパソコンでは、メールやネット友達とのチャットをしたりして勉強での疲れをいやしてもらってますw。



とりあえず、現在の目標は中国語検定準4級をめざして頑張りたいと思います。

仕事と勉強、両方をするなんて、サイパンに渡った時、英語を覚えるときに体験していることもあり、なんだか懐かしさを感じています。

ほんと、今週は大好きなカラオケにもいかず勉強三昧ですw。

今は本当につらいですが、先生も優しくて勇気付けてくれるので頑張れそうです。




それでは、今日はこの辺でさようなら!




本年度(4月1日からの累計)

自転車 累計走行距離   2946.45キロ

カラオケ屋に行った累計回数   49回(約114時間)

ダム友で僕の歌ったカラオケを公開しています。

聞きたい方はこちらからどうぞ↓

(試聴には無料登録が必要です。)


ダム友



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国語会話学校に入学しました。

2009-12-10 16:17:47 | Weblog
こんにちは

 実は、以前お話したことのある中国語会話のことなんですが、本格的に勉強してみようと思いまして、中国語会話学校に入学することにしました。

始めは近場で探したんですが中々良い場所が見つからなかったので仕事に支障がでない自転車で通勤できる範囲(片道15km)で探しました。

実際の距離は自宅から片道10Kmぐらいなのです。

基本的には授業は 1週間に1回×4週ですが、僕の場合仕事の関係上無理なので変則スケジュールにしてもらうことにしました。

どういうことかというと、夜勤の週に2回 授業を受けるんです。

例えば 夜勤(月、金)→ 日勤(休み)→ 夜勤(月、金)

ということで月に4回の授業を受けることになります。

レッスンも少し金額が高くなりますが、「個人レッスン」を選びました。

授業の内容は入門コースでしばらくは中国語の発音がメインになりますが、がんばりたいと思います。

それと、先生がICレコーダーがあれば授業の内容を録音したほうがいいですよ!とのことだったので、ケーズ電気でICレコーダーを購入してみました。↓



これで、毎回授業内容を録音できるので、自宅に帰ったらパソコンにデータを転送したいと思います。

本当は、冬のボーナスで新しいパソコンを購入しようかなと思っていましたが、ボーナスすべて年間の授業料に消えてしまいました。

それでも、後悔はしていません。

この年齢になって、まだ学校で学べるということに幸せを感じています。

もし、僕が結婚していたら学校になんか通えなかったでしょう。

独り身であるがゆえの贅沢なんです。

一人の寂しさというのもありますが・・・・それでも今は新しい目標に向かって努力していきたいです。


それでは、今日はこの辺でさようなら!




本年度(4月1日からの累計)

自転車 累計走行距離   2903.52キロ

カラオケ屋に行った累計回数   49回(約114時間)

ダム友で僕の歌ったカラオケを公開しています。

聞きたい方はこちらからどうぞ↓

(試聴には無料登録が必要です。)


ダム友



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケJOYサウンド Wii デラックス

2009-12-06 23:00:54 | Weblog
こんにちは

 実は、先週 新しい Wiiのゲームソフトを購入したんです。

今回、購入したのが 「カラオケ JOYサウンド デラックス」というカラオケソフトです。↓




このカラオケのソフトですが、以前ご紹介したもの(カラオケJOYサウンド)とほとんど機能が同じです。

しかし、一番ちがうのが付属のマイクなんです。

以前のマイクはおもちゃのマイクみたいで、音質も悪くマイクの重量感というものが伝わってきませんでした。

ところが、今回のマイクはカラオケ屋さんで使用しているような黒色のマイクでなかなか見栄えもよく気にいっています。

左(黒色)がデラックスのマイクです。右(白色)は従来のマイクです。↓

さらに今回のマイクはキーの上げ下げがマイク本体でできるのが嬉しいです。



そして、なんといっても今回の目玉は、カラオケレッスン機能です。

カラオケ屋さんでJOYサウンドをされた方はご存知かと思いますが、JOYのコンテンツの中にエンジョイレッスンというものがあるんです。

これは、音程の練習やビブラートの練習ができるというもので、僕もJOYサウンドでカラオケをやる前には準備運動として、この機能を使って発声練習をしたりします。

その中でも僕は、講師の「マキ先生」が好きです。

なんと! 今回、その「マキ先生」のレッスンがデラックスには動画入りで収録されているんです。

本当にこれは超~ラッキーでした。↓



これで、カラオケ屋さんに行く回数が減るかもしれませんね。

自宅での練習が日課になりそうです。


それでは、今日はこの辺でさようなら!




本年度(4月1日からの累計)

自転車 累計走行距離   2791.46キロ

カラオケ屋に行った累計回数   49回(約114時間)

ダム友で僕の歌ったカラオケを公開しています。

聞きたい方はこちらからどうぞ↓

(試聴には無料登録が必要です。)


ダム友













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫カフェに行ってきました。その2

2009-12-02 22:41:34 | Weblog
こんにちは

昨日の続きです。

奥の方にいってみると、またまた毛並みの綺麗な猫ちゃんがいました。

しかし、眠っているようです。





気の弱い僕ですが、おもいきって猫ちゃんに声をかけてみました。


僕 「あの~すみません!」

猫ちゃん 「ニャにかな?」



僕 「遊んでいただけないでしょうか?」

猫ちゃん 「眠いけどしかたニャいな! あそんであげるよ!」

     「どこからでも きたまえ おやじ!」



僕 「それではさっそく、いちゃいちゃさせてもらいます。」



猫ちゃん「ほ、ほう 中々やりおるわい!」

    「しか~し、この猫パンチは かわせるかな!!」



僕 「恐るべし、猫パンチ!!」

猫ちゃん 「ごめんね。次から手はつかわないからさ~」



とまあ~ こんなやり取りがあったかどうかは 猫ちゃんと僕だけの秘密です。


 とりあえず、週一のペースで通いたいと思ってます。

お店の人にも 是非 常連さんになって欲しいといわれました。

はやく、また猫ちゃん達に会いたいですね!!

 
それでは、今日はこの辺でさようなら!


本年度(4月1日からの累計)

ジョギング 累計走行距離 133.7キロ
           
自転車 累計走行距離   2766.05キロ

カラオケ屋に行った累計回数   48回(約111時間)

ダム友で僕の歌ったカラオケを公開しています。

聞きたい方はこちらからどうぞ↓

(試聴には無料登録が必要です。)


ダム友









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫カフェに行ってきました。その1

2009-12-01 22:50:28 | Weblog
こんにちは

 先週の日曜日に「猫カフェ」にいってきました。



「猫カフェ」とはスタッフの方々が猫ちゃんなのです。

ご氏名とかはありませんが、気に入った猫ちゃんの写真を撮ったり、いっしょに遊んだり、さわったり、だっこしたり もう~たまりません。

やばい!やばすぎるところです。

 それでは、沢山写真をとってきたのでごらんください。↓

まずは店内に入ると、スタッフの皆さんの写真が貼られていました。

どの猫ちゃんも「カワイイ子」ばかり!!




そして、店内へと入ると、猫ちゃん達が遊んでいるじゃありませんか!







さあ~どの猫ちゃんと遊ぼうかな?

とウロウロしていると1匹の猫が僕をじっと見つめるんです。



あの~おじちゃんと遊んでくれますか?

と猫ちゃんにお願いしてさっそくねずみ(ぬいぐるみ)攻撃してみました。





 さすがは、社員教育が行き届いていますね!

すぐさま、食いついてくれました。これは楽しすぎる!!



猫ちゃんも、もっとやって~と僕の顔をまた見つめるんです。

そのカワイサに何度も猫ちゃんと遊んでいました。

ふと、気がつくと周りには女子大生らしき女の人達が二人、そしてまた一人女の人が入店してきました。

やはり、こうゆう所は基本的に女性のお客さんが多いようです。

少し周りの目が気になった僕は奥のすみっこの猫ちゃんのほうにいってみると。

そこには、またまたカワイイ猫ちゃんがいたんです・・・・・

 その②は明日でお願いします。



 今日はこれから中国語のお勉強なのでごめんなさい。


それでは、今日はこの辺でさようなら!


本年度(4月1日からの累計)

ジョギング 累計走行距離 133.7キロ
           
自転車 累計走行距離   2766.05キロ

カラオケ屋に行った累計回数   48回(約111時間)

ダム友で僕の歌ったカラオケを公開しています。

聞きたい方はこちらからどうぞ↓

(試聴には無料登録が必要です。)


ダム友








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする