![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
最近、朝方、夕方の気温もあがり本格的に自転車に乗り始めました。
やはり、薄着の方が足回りの間接が動かしやすいので快適ですね。
ところで、今日は夕方、自転車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
写真にはまったく興味の無かった僕ですが、ネット友達のティモさんの薦めもあり始めてみることにしたんです。
ティモさんには 1年半前 当時落ち込んでいた僕に自転車を薦めてもらった経緯があり、それがきっかけとなって自転車の楽しみを知り、今では自転車は僕にはなくてはならない物にまでなりました。
本当に感謝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それでは、写真撮影の技術はほとんど無い僕ですが、気になった所をいくつか撮影してきたのでごらんください。
①まずは、柳瀬川にかかる橋を撮影してみました。
この場所は所沢バイパスを自転車で走っているときに撮影しました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/9364f9fbfef96f68eecb27350becb8e6.jpg)
②ここは柳瀬川のちかくにあるオリンピックというショッピングセンターです。
夕方ということもあり、道路には警備員の姿しかありませんでした。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/71e6b50e94026054e505a18edb2242cb.jpg)
③ここは所沢バイパスから3つに分かれる地点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
前方が所沢方面へ、右が川越方面へ、左は志木、新座、和光、池袋方面に行ける道路です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/ca518e2f749e05a8c44c2a4ea9afea64.jpg)
④上の拡大図です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/c1e533f2df7294809f96568cbe24965a.jpg)
④ふと横を見ると中華料理店があったので撮影してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ここはまだ入ったことがないので今度の週末でも一度いって見たいと思います。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/b2949a42f50d97ca6eb88731e6453b64.jpg)
それから池袋方面に向かって走ることに・・・・
この時間になると車の速度も上がっているのか道路を走るのが少し怖いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ということで、自転車のライトも前方(白)、後方(赤)、右肩(フラッシュライト)をつけ、さらに 手首にも反射板をつけて目立つ格好で走り続けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/7842c009faf3715c6f352815302ba965.jpg)
途中、ラーメン屋さんで味噌ラーメンを食べた後、お腹がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
なんか、写真撮影って結構楽しいもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
また1つ新たな趣味が出来た感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
それでは、今日はこの辺でさようなら! 再见!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
2010年(1月1日からの累計)
自転車 累計走行距離 519.89km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
カラオケ屋に行った累計回数 3回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)