うちの「ぼっちくん」をモデルに絵文字を作りました。^^
息子が大好きな「羞恥心」とのコラボです。(色使いだけですが・笑)
これで絵文字コンテストに応募します。
記事タイトルの葉っぱに鉢付けただけだって?
まっ、そう言いなさんな。
昨今のブログパーツには魅力的なものが多々ありますが、中でもgooあしあとを永らく愛用してまいりました。
機能面ではほぼ申し分なく、アクセス解析など参考になることもたくさんありました。
gooあしあとつながりでお友達もできました。
でも、個人的に少々気になる使い方をする人を見かけます。
どこのあしあと付ブログに行ってもあしあとが残っていて、しかも一日中上の方にいるような…。
そんな風に何回も読むはずもなく、いわゆるスパム的なあしあとユーザーだと考えられます。
自動巡回させるソフト(スクリプト)とかもありそうです。
そういう人のためにあしあとヴィジェットをわざわざ貼付けているとしたら、なんだかな~ですよね。
(カスタマイズ嗜好の無料ユーザーにとってはわざわざなんです。)
いっそのこと、[読者](サイト登録をなしにする)になってあしあとヴィジェットをはずしたくなりました。
スパム系あしあとユーザーなのか熱心な読者なのかの判断は難しく、すべてのあしあとを否定するわけではありませんが、疑ってしまう私自身もいやだという思いもありまして、こういう結論に達しました。
gooホームはそのまま入ってますし、gooあしあとでは[読者]という立場でみなさんのところに訪問させていただきます。
今まで「好意的なあしあと」をつけてくれた方々、本当にありがとうございました。^^
機能面ではほぼ申し分なく、アクセス解析など参考になることもたくさんありました。
gooあしあとつながりでお友達もできました。
でも、個人的に少々気になる使い方をする人を見かけます。
どこのあしあと付ブログに行ってもあしあとが残っていて、しかも一日中上の方にいるような…。
そんな風に何回も読むはずもなく、いわゆるスパム的なあしあとユーザーだと考えられます。
自動巡回させるソフト(スクリプト)とかもありそうです。
そういう人のためにあしあとヴィジェットをわざわざ貼付けているとしたら、なんだかな~ですよね。
(カスタマイズ嗜好の無料ユーザーにとってはわざわざなんです。)
いっそのこと、[読者](サイト登録をなしにする)になってあしあとヴィジェットをはずしたくなりました。
スパム系あしあとユーザーなのか熱心な読者なのかの判断は難しく、すべてのあしあとを否定するわけではありませんが、疑ってしまう私自身もいやだという思いもありまして、こういう結論に達しました。
gooホームはそのまま入ってますし、gooあしあとでは[読者]という立場でみなさんのところに訪問させていただきます。
今まで「好意的なあしあと」をつけてくれた方々、本当にありがとうございました。^^
とうとう(ふたば)だらけになってしまいました。
もう増やせないかも…。(笑)
/* 左メニューの各見出し */
.menuBar {
background-image: url(http://xxx.xxx.xx.xx.gif);
background-position: 5% center;
background-repeat: no-repeat;
background-color: #CD853F;
color: #ffffff;
font-size: ;
font-weight: bold;
padding: 4px 2px 3px 26px;
width: 180px;
text-align: left;
}
※赤い部分が書き加えたり、数値を入れた箇所です。
飾り画像と文字位置の調整方法がだんだんわかってきましたよん。^^
他の部分の書き方も当初とはそっと変えてあったりします。あしからず。
もう増やせないかも…。(笑)
/* 左メニューの各見出し */
.menuBar {
background-image: url(http://xxx.xxx.xx.xx.gif);
background-position: 5% center;
background-repeat: no-repeat;
background-color: #CD853F;
color: #ffffff;
font-size: ;
font-weight: bold;
padding: 4px 2px 3px 26px;
width: 180px;
text-align: left;
}
※赤い部分が書き加えたり、数値を入れた箇所です。
飾り画像と文字位置の調整方法がだんだんわかってきましたよん。^^
他の部分の書き方も当初とはそっと変えてあったりします。あしからず。
あしあとヴィジェットの正しい貼付け方にようやく気づきました。
(gooブログ無料ユーザーでカスタムレイアウトを使用していない方限定)
よく見かけるのが、トップページを未来に設定し、あしあとヴィジェットを貼付けておく方法。
これは一番楽な方法として重宝がられています。もちろん今後も…です。
問題は過去ページのみを閲覧された場合、あしあとは残らない。アクセスもカウントされないことです。
あしあとをよくご存じの方は過去記事からトップに行き、あしあとを残して帰られるかもしれません。
でも多くのユーザーは検索か何かで辿り着いた過去記事のみを閲覧して、はい、さようなら。
これだとあしあと的にはノーカウント、まったく訪問されていないことになってしまいます。
ブログ編集ページのアクセス数とあしあとの一般アクセス数に大きな隔たりがある場合はこのことが影響しているのかもしれません。
では、どうしたらいいのか?
gooあしあとを正しく機能させようと思ったら、すべての記事にあしあとヴィジェットを貼る必要がある。
ということなのです。
このブログは今まで、最新記事の下にあしあとヴィジェットを貼付け、前の記事からは消去という方法でやってきました。
この方法は有力だと思い込んでいたのですが、どうやら大きな勘違いをしていたようです。
あしあとヴィジェットは2つ同時に表示しないという特性は知りつつも利用法がわかっていなかったと言いますか…。
そこで、試しに(とても面倒でしたが、)今年の過去記事全部にあしあとヴィジェットを貼付けました。
数日でなんらかの変化があると信じています。
例えば、検索エンジンにもっとひっかかっててもいいんじゃない?とか。
以上、少数派の苦労話でした。(笑)
追記:思い通り全て機能することは確認できましたが、都合により
あしあとヴィジェットははずすことにしました。_ _
(gooブログ無料ユーザーでカスタムレイアウトを使用していない方限定)
よく見かけるのが、トップページを未来に設定し、あしあとヴィジェットを貼付けておく方法。
これは一番楽な方法として重宝がられています。もちろん今後も…です。
問題は過去ページのみを閲覧された場合、あしあとは残らない。アクセスもカウントされないことです。
あしあとをよくご存じの方は過去記事からトップに行き、あしあとを残して帰られるかもしれません。
でも多くのユーザーは検索か何かで辿り着いた過去記事のみを閲覧して、はい、さようなら。
これだとあしあと的にはノーカウント、まったく訪問されていないことになってしまいます。
ブログ編集ページのアクセス数とあしあとの一般アクセス数に大きな隔たりがある場合はこのことが影響しているのかもしれません。
では、どうしたらいいのか?
gooあしあとを正しく機能させようと思ったら、すべての記事にあしあとヴィジェットを貼る必要がある。
ということなのです。
このブログは今まで、最新記事の下にあしあとヴィジェットを貼付け、前の記事からは消去という方法でやってきました。
この方法は有力だと思い込んでいたのですが、どうやら大きな勘違いをしていたようです。
あしあとヴィジェットは2つ同時に表示しないという特性は知りつつも利用法がわかっていなかったと言いますか…。
そこで、試しに(とても面倒でしたが、)今年の過去記事全部にあしあとヴィジェットを貼付けました。
数日でなんらかの変化があると信じています。
例えば、検索エンジンにもっとひっかかっててもいいんじゃない?とか。
以上、少数派の苦労話でした。(笑)
追記:思い通り全て機能することは確認できましたが、都合により
あしあとヴィジェットははずすことにしました。_ _
検索することで木が植えられます。
(およそ100回の検索で木が1本)
みなさんのご協力お願いします。
※いつもトップ記事に貼り付けていたこのブログパーツですが、今後は左のブックマークにおかせていただきます。
記事タイトルのふたばを動くようにしてみました。
おもちゃ屋さんでソーラー電池でやんわりと動いているふたばや携帯絵文字の(ふたば)がちょっぴりうらやましかったもので…。(笑)
おもちゃ屋さんでソーラー電池でやんわりと動いているふたばや携帯絵文字の(ふたば)がちょっぴりうらやましかったもので…。(笑)
以前からやりたかったカスタマイズがこれです。^^
ブログタイトルにひと味付けるだけなのですが、これまた試行錯誤しました。
結局のところ辿り着いたのは、記事タイトルに飾り画像を入れた例のパターンです。
/* ブログのタイトル */
.bTitle {
background-image: url(http://xxx.xxxxx.xx.xx/画像.gif);
background-repeat: no-repeat;
padding-left: 24px;
color: #ffffff;
font-size: 20px;
font-weight: bold;
}
※赤い文字が書き加えた箇所です。必要に応じてpadding-top等も入れてください。
ほーら、どんどん(ふたば)になってきましたよん。
ブログタイトルにひと味付けるだけなのですが、これまた試行錯誤しました。
結局のところ辿り着いたのは、記事タイトルに飾り画像を入れた例のパターンです。
/* ブログのタイトル */
.bTitle {
background-image: url(http://xxx.xxxxx.xx.xx/画像.gif);
background-repeat: no-repeat;
padding-left: 24px;
color: #ffffff;
font-size: 20px;
font-weight: bold;
}
※赤い文字が書き加えた箇所です。必要に応じてpadding-top等も入れてください。
ほーら、どんどん(ふたば)になってきましたよん。
細かい変更点ではありますが、このブログの一記録として書いておきます。
記事タイトルの飾り画像を (どんぐり)から (ふたば)に変更しました。
ふたばをトレードマークにしたいなという思いもありまして…。^^
記事タイトルの飾り画像を (どんぐり)から (ふたば)に変更しました。
ふたばをトレードマークにしたいなという思いもありまして…。^^
著作権うんぬんを言いたいわけでは決してありませんが、ちょいとカッコイイ感じ(笑)にクレジット表記を入れました。
「Copyright(C)2008 こぱんだの千載不磨 All Rights Reserved.」
(ブログ最下部にあります。)
下の緑の二葉マークは自分で描いてみました。^^
ちなみにやり方は、文字等を画像にして背景画像として貼付けるという例のパターンです。
/* エントリーの背景 */
.entry {
background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/xxx.jpg);
background-repeat: no-repeat;
background-position: bottom;
background-color: ;
}
gooスタッフブログに新しいテンプレート(カスタムレイアウト)の予告が出ていますね。
2カラム・3カラムの切り替えやブログパーツをサイドバーに入れたり位置を変えたりが簡単に出来つつ、CSSもいじれるというものらしいです。
しかし、これはアドバンスユーザー限定なので、無料ユーザーのカスタマイズはハッキリと限界が見えました。
私のカスタマイズはこれでおしまいかな。(?)
「Copyright(C)2008 こぱんだの千載不磨 All Rights Reserved.」
(ブログ最下部にあります。)
下の緑の二葉マークは自分で描いてみました。^^
ちなみにやり方は、文字等を画像にして背景画像として貼付けるという例のパターンです。
/* エントリーの背景 */
.entry {
background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/xxx.jpg);
background-repeat: no-repeat;
background-position: bottom;
background-color: ;
}
gooスタッフブログに新しいテンプレート(カスタムレイアウト)の予告が出ていますね。
2カラム・3カラムの切り替えやブログパーツをサイドバーに入れたり位置を変えたりが簡単に出来つつ、CSSもいじれるというものらしいです。
しかし、これはアドバンスユーザー限定なので、無料ユーザーのカスタマイズはハッキリと限界が見えました。
私のカスタマイズはこれでおしまいかな。(?)