NACHT MUSIK FOR

since2004~PANTA、頭脳警察をメインに音楽のこと。開設から来年2023年で19年目になります。

【セットリスト】2011.12.24PANTA「Unti X'mas」@初台ドアーズ

2011年12月26日 | PANTA・頭脳警察ライブ【セットリスト】

2011.12.24
PANTA「Unti X'mas」@初台ドアーズ

(響PANTA&TAKUMI)
1. J
2. ネフードの風
3. ステファンの六つ子
4. ディエゴ
5. オリオン頌歌第2章
6. 極楽鳥(with アキマ&イシダ)
7. 6000光年の誘惑(〃)
8. バラが好き(〃)

(BAND)PANTA・菊池琢己・JIGEN・CHERRY・三国義貴

1. 人間もどき
2. 七月のムスターファ
3. 13号埋め立て地から
4. プラハからの手紙
5. R★E★D
6. バニシング・ロード
7. 死ぬまで離さない
8. THE END
【en1】
9. マーラーズ・パーラーⅡ
10. グッド・モーニング・ブルース
【en2】
11. X'masなんかいらない

********************

そういえば、さて、このクリスマスイヴのイベントは今年で何回目になるのでしょう?
タイトルにも「vol.?」と毎回カウントつけていたらよかったのに・・・とか、ふと書いてて思いました。
もうそろそろ10年くらいになるのかもしれませんね?

私がこのクリスマスに最後に参加できたのは何年目のだったでしょう?(遠い目)
近年は、日程的にしばらく参加できていません。
しかし、今年は正統派ライブ!?というか、なかなか素晴らしい内容だったようで、参加できたらしたかったです。参加できずに残念でした。

それから間には、「プレゼント抽選コーナー」もあったようです。
参加者全員に何かが当たる?というわけではなかったようです。


さて、セットリストを見ていると、個人的にとても聴きたかったのは「バニシングロード」と「グッドモーニングブルース」です。
タイトルだけ見ている中では、この二曲が自分では「そそられ」ます!!
いやーーーーほんと、これは聴けたらさぞかし・・・・・。

けど、実際に演奏が聴けていたら、他にも、まだまだ、あれもこれも、やっぱり素晴らしい~!!と思えたのでしょう・・・・。重ね重ね、聴けなくて残念。

それでも、こういう内容を見ると、来年は、待望のソロパンタ★も、ガンガン良いライブをやってもらえそうで、楽しみになりました!!

・・・・ただ、正直言えば、やっぱり是非とも欲しいのは「新譜リリース」ですね。

パンタソロ名義のオリジナルニューアルバム!!
パンタソロ名義アルバムとなりますと、前作が「CACA」ですからね。これのリリースが2007年・・・もう4年も経ちました。
しかも、これは過去の未発表曲を集めた、新録音ではあるもののあくまでも「企画アルバム」・・・・。
あと、パンタソロ名義ではないものの「響」で「オリーブの樹の下で」がありましたが、これも同じく2007年リリース。
ついでに頭脳警察での18年ぶり!!オリジナル新譜リリース「俺たちに明日はない」のリリースにしても2009年・・・あっと言う間に、もう丸2年も経過してしまいました。

やっぱり、ここでそろそろPANTAソロ名義・オリジナル新曲をまとめて聴きたいです。今度はPANTAソロ名義新譜となりますと前作2002年リリース「波紋の上の球体」以来となりますので、もし来年めでたくPANTAソロ名義オリジナルアルバムリリースにこぎつけた暁には、2012年ですから、実にちょうど10年ぶり!!ということになりますね・・・・・。うう・・・10年か~~(^^;  

・・・・・・あとそのソロオリジナルアルバムリリースの暁には、いいかげん、あの、「氷川丸」もオリジナルアルバムに、正式スタジオ録音で収録して欲しいです~


まだまだパンタは、新たに素晴らしい名曲の数々を生み出せる力は失われていないことは明白だと思っています。そして常に期待しています。

 


もし、まとめての新譜のリリースがどうしても困難な事情があるのならば、ソロワンマンライブだけでもガンガン行い、ライブで先駆けてでも、どんどん新曲を披露していただきたいです!
来年のパンタライブには、個人的には、それを期待しています。(単独でのソロライブをもっと増やして欲しいです。)



過去の名曲の数々・・・・それはかけがえないものであるし、今聴いても、もちろん色褪せないものがあることは、感じています。
だけど・・・それにしたって、今なお、これだけ、たくさんライブをやり、音楽活動をがんばっているのならば、やっぱり過去曲の演奏と同時に、常に「新曲」、新しいここころみにも期待、要求してしまうのが、ファンというものです・・・というか、少なくとも、他のファンの方々はどうかはわかりませんが・・・今の私はそう思っています。


それからもうひとつ大事な来年への期待というか、要望がありました!!!!!!!!



それは、新譜リリースと、同時に
PANTA全曲制覇ライブ!!!!」

 



********************


パンタ公式サイトhttp://www.brain-police.com/を見ますと、この「Untiクリスマス」のライブでは、パンタデザインオリジナルティシャツの販売が行われたようです。
 

詳しくは、パンタ公式サイトまで!!

・・・・・っていうか・・・あら・・・
★黒タイプ:12/24、ドアーズのみ限定30枚(売り切れ次第終了)
☆赤タイプ:12/24・25・26の3日間のみコチラから受付(通販限定)

・・・だそうです。
しかし、「限定30枚」とは・・・・な、なんとも弱気な枚数・・・・(^^;
それから「赤」の申し込みは、あれま!!
三日間のみ!?・・・・って、あ、本日まで(^^; ・・・だそうです。
今まで、ご存知なかったファンのみなさま!!(・・・私もたった今知りましたが・爆)

申し込み、お急ぎください!!!

 

 

・・・・・しかし、写真の赤ティのタクミ氏の手がなんとなく気になるw


個人的感想ですが、会場でたった30枚限定?通販でさえ三日間限定?って、いっ、いったい・・。

ティシャツもそこそこ規定の枚数製作しないと、コストがかさむのでは??あっ、そういえば、肝心のティシャツの定価の記載がありませんね??・・・・もしかして、過去に出した頭脳警察のアンダーカバーティシャツみたいに、ものすごく「高い?」のでしょうか?・・・(^^; こんな枚数の限定販売で、パンタオリジナルデザインということは・・・・・・??

むむむむ・・・・謎の多いティシャツ販売です。

いままでのように、公式サイトで、普通に「通販」が、どうして出来なかったのでしょうか??
まったく、よくわかりません。

クリスマスイヴにはどうしても参加出来ない、ネットもいつも見れる環境にもいない状態でも、全国各地にパンタの熱烈なファンは大勢いるはずだと思うのですが・・・・・???

・・・・そういう「ファン」のことを置き去り(?)にするような感じにはならないで欲しかったと思いますが・・・。

正直、ZNNでやることもいろいろ疑問の多い日々でしたが、

イマジネイションでも???(^^;



 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
UNTI (近藤達也)
2011-12-29 17:41:42
はじめまして。毎回楽しみに拝見しています。
自分も事情がありまして昨年の2月以来ライブから遠ざかっています。今回このような記事の内容だったので投稿しました。

ZNNには入会していましたが、一年で更新しませんでした。筆者が書かれてるようにファンクラブ?そのもの自体誰の為に存在していたのか、、、。運営も明確ではなかったのでは?

問い合わせても事務所が雑多なだけにたらい回しということが多々ありました。

やはりファンですからTシャツなり物販は、気になります。今回のTシャツにしても、、、。

まあ~その実頭脳警察、PANTAさんのライブが観れれば良いのですがね。

来年はいくつかのライブに通いたいと思っています。

寒い日が続いていますがお体を大切にこれからも楽しみにしています。

では良い年を!

(明日ZNN解散式?)
返信する
近藤さん (keiton)
2011-12-30 01:10:25
ようこそ。コメントどうもありがとうございます!!
・・・・・やはりZNNに関しては私の周囲もおおむね似たような感想、感覚でした・・・。私自身も・・・(^^;

そうですね。私も結局、事務所側もライブに足を運んで欲しいが故の、いろんな集客方法としての試みなのでしょうとは思います。


>(明日ZNN解散式?)

幕張のカウントダウンジャパン出演の後、そのままドアーズにかけつけて、「ZNN解散パーティ」が行われました。
その模様(セットリストのみですが)を、さきほど、新規投稿してみましたので、ご覧ください。

これにも私は参加出来ませんでしたが、幕張直後の初台までの移動の後、頭脳警察で8曲も!!

・・・・やっぱり、ライブ行けたもの勝ちというか・・・・

私も、来年はもっとPANTAのライブが見たいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。