ひやぁぁ~~、やってきました♪
ひろきのサッカーの試合。
なんとっっ!!ひろきが選手宣誓をするといぅーではありませんか!!!
幼児部門では最後となる試合、いい記念になれば・・・・・
もちろん★気合十分?!なひろきは・・・
あーだっ、こーだ。。と、文句を考える私たちをよそに、
自分の言葉で言いたい!と、考え抜いた結果
書いて・・・読んで・・・
当日の行きの車の中では、だんまり状態・・・・
気を利かして★楽しい話をしようとすると、
「今、あたまんなかで読んでるねん・・・」と、邪魔あつかい。
開会式の前には・・・
武内先生に「紙を見て言うてもいいで♪」と、言われても・・・・
「いらん」
わああぁぁぁおっっ!!!!
この子、やるな~~・・・・なんて関心してました。
が・・・・・・・・・・・・・
本番!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/79/693673abf3ee24ecec30ab3e78e8f523.jpg)
がっちがちぃ~のちぃぃ~~~・・・
ボソボソ・・・・
手はモソモソ・・・
何いうーてるか、わからん。
緊張で★頭ん中、真っ白、ってとこでしょーか。
ひろき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そんなもんやって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
どんまい、どんまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
頭ん中★真っ白状態を初体験したひろきでした
まっ、大役が終わりホッとしたでしょ~~♪
気持ちを切り替えて、これぞっ本番!!
試合へ
通常練習のひろきのクラスは少ないので★他のチームと合流するんですけど
今回のチームは団結力がすごかった。
試合を重ねるうちにどんどんいい気持ちの高ぶりがうかがえた。
同じチームの★こうちゃんの飛ばしで
同点からスタートしたものの、着実に勝利していく♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/a9047b9877a006733d259a07b484d1a3.jpg)
楽しそうに走ってるでしょ~~♪
今度は同点じゃない!!勝った!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/364d2da0bf08836dcc21acc834bc0445.jpg)
やったぁぁぁぁぁーーっっ!!!!
★★★最終決戦は★★★
これまたっ、円陣組むんやけど・・・なにやら作戦を練ってたようで
長いこと!
無事試合は終わり
なんとっ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
優勝~~~
みんなすごいぞぉぉぉぉーーーー!!!!
やったぞーーっっ、
金メダルやあぁぁぁぁーーー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/cc550ec936e0dc8dac90dd294465917b.jpg)
武内先生♪やったよっ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/33f8ac144adc77fa377d4968abd25fe7.jpg)
高木先生っ、見守ってくれてありがとっ♪
あ・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/11/224c22a445a876e54b7ba83af751b7bc.jpg)
スマリィー★山脇ティーチャー・・・・すみません。
最後に★みんな、おめでとう~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/614776e797780cc8b412434d14ef4083.jpg)
こうちゃんや、ひろきにとって★幼児最後の試合を金メダルで終えられたのは
最高~の記念やね!
これからもっ、いいライバルで♪サッカー続けていこっ!!