我が家☆ミニ怪獣の成長日記+AQUAな私ブログ♪

 一生成長期な我が家☆3人6脚のスローライフを綴ってます
 ☆歩み☆を止めない♪家族の挑戦記~~♪

★心決めた保育園★

2008年10月31日 | スローライフ
今日は☆2つに悩んでたもう一方の保育園見学 に行ってきた。

 園長さんのお話しを聞き☆お部屋をのぞかせてもらい♪
心が決まった。 ここにしよう。

        ひろきも、楽しそうにリョウセイくんとはしゃぐ。
 

 

 とにかく!『遊ぶ』がテーマの保育園★遊びから、学ぶことを重視してる為、
ひらがな、カタカナなど、『勉学』と言われることは☆一切しないらしい。

 だだっ広い、園庭を☆「ここは♪アスレチックみたいにしたいねん・・」

と、夢を語る園長さんを♪素敵に思えたり・・

 おっきな☆切り株を指さし、「材木ちょうだい!って、言ったら・・
根こそぎの切り株・・きてしまった・・」と、置かれる場所のない

切り株が!オブジェのようにあったり・・

 お部屋の中は☆木の香りいっぱい♪木のおもちゃ、が並んで

 ネイチャーゲームを教えに☆大学生たちも来てた。

 さ~帰って☆パパさんと話し合いだっ


 晩には☆町内会のお祭りの下準備・・・
写真撮影があった。
 

 
        祭りに担ぐ☆おみこしです♪

 
       未だ・・したいと!!言い続ける☆
      お兄ちゃんたちが披露する太鼓♪

 明日の☆京都新聞に写真が掲載されるらしいので!見てやってください。


 農園?!料理・・第二弾と、ばかり☆の夕食

 
       ☆里芋と、茄子のカレーグラタン
       ☆キャベツのオイスター炒め

       ☆昨日の残り物・・・・

♪もぎたて野菜たち♪

2008年10月30日 | 我が家は食育ファミリー
 今日☆の午前中に、選択肢である保育園見学、
リョウセイクン カレンチャン ひろきで遊びに行って来た。

子どもたちは広い園庭で気持ちよく羽のばして帰ってきたであろぅ~!
私は・・・と、言うと☆まだ、迷ってた。 2つの保育園には絞ってるものの、
どちらの保育園も魅力があり♪ 明日に見学する保育園に行き、
明日には確実に決まるだろう…。

お昼ご飯は☆ひろきと2人、蒸し鍋した。 昨日調達した野菜たちでねっ!
基本的には野菜そのものの味を楽しみたい私。 もってこい!の調理法なのよ。
付けダレは☆ポン酢、ゴマダレ、
ひろきは☆そのまま食べてた♪
ホントに単純だけど 優しい気持ちになれるのよー、
採ってきた野菜食べたり、農家直売店の野菜市場の食べたりするのって。

我が家の食卓には不可欠だわっ。

今日の夕食は
☆里芋素揚げ ☆はやと瓜のおつけもの
☆大根葉のゴマ油炒め
☆太刀魚のあんかけ
 

 初めて食べたはやと瓜。ただ、スライスして、塩揉みしただけ。
瓜の素朴な味★


今日・・・一匹だけ生き続けていた☆かぶとむしくんが
死んじゃった。  実は、この子、数日前にふたを開けっ放しにしてたら!!

 脱走したのだ。1日経って見つかったのだが☆すごい♪生命力。

 もう・・・家にはカブトムシの成虫はいない。

 ホント、この夏から・・楽しませてもらった。ありがとう☆

 イモムシみたく・・むにゅむにゅした虫は苦手だったけど!
育てていくことで☆幼虫をかわいいなんておもえるように
なってた。

 今じゃ~♪成長が楽しみでしかたないもんね。

 来年は♪成虫のカブトムシで!!お家☆
うじゃうじゃにするぞ~

☆河内長野☆サバーファーム!

2008年10月29日 | 我が家は食育ファミリー
 念願の野菜掘り、富田林☆サバーファームに行って来た!

親戚のお姉ちゃんが送ってくれた!ブドウがひじょーに美味しく、いつしか、
味覚狩りの時期にここに訪れてみたかったのよー♪

この季節、白菜、キャベツ、さつまいも、里芋、みかんの味覚狩りやってた♪
テンション挙がる!ひろきも広々とした農園にはしゃぎまくる!来てよかった♪

 コスモス畑もあり♪幸せ~!
 


 芝生に、バーベキュー、遊具広場、広い敷地内は☆遊ぶところ満載だったよー♪
 
 
いたる作物の場所に農家のおじちゃんやおばちゃんがいて☆
大根一本200円を手渡して掘らしてもらう。『もっとぬくぅ~』って、
3本抜いた。ひろき♪かなり、はまったようよ!
 

 
 
 次の畑は☆里芋、 デカデカ葉っぱの下には、これまた♪ドデカい☆球根が★
そのまわりにあのちびっこい里芋がなってるのだ。
土をはらってお芋だけ持ち帰る! 楽しい~!
 


           キャベツ、一玉150円~!
 


 大好きなブロッコリー♪ いくら?だったか忘れたが!4株ひろきに採ってもらった。
食べるぞ~
 

 
ここは☆春夏秋冬に訪れる定番で☆野菜たちを仕入れたいとこね~♪

お昼ご飯に☆この農園で採れたお野菜たちの定食♪
 
      
          心も体も満足いく!食事でした。


 最後に☆みかん畑へ♪
 

 
        6個もいで☆200円~
        ひろきもハサミ持って☆チョッキン、チョッキン
      ジューシーで甘かったよん。

 ミニ公園で、ミニ!ロッククライミングをした。 私、こーいうの大好きで
裸足になって遊んだ。 ひろきには?!まだ、もつ位置に届かず、パパさんと、
棒渡りで遊んでた。
 
          いいお天気に恵まれ幸せな時間でした♪

 他の時期にも♪いちご、玉葱、じゃがいも、コーン、西瓜、フルーツトマト
ぶどう・・などなど!!収穫を満喫出来るよ~♪


 農家のおじちゃん、おばちゃんに内緒で!!
 
       乗っちゃいました~
 

 持ちきれない!!程のお野菜仕入れたよー!!
 明日から☆とーぶん!!農園料理仕立てになるわねっ♪

♪さつまいも★再び♪

2008年10月28日 | 我が家は食育ファミリー
 昨日と今日にかけて、さつまいも★が沢山手に入った♪

ありがぁ~た~やぁ~ ♪


昨日・・・・

 

          ★さつまいもと野菜のごった煮
          ★和牛筋炒め
          ★サラダ
          ★こんにゃく胡麻炒め


 それでも!!さつまいもはふんだんにある♪

 そして☆本日・・・・・

 さつまいものコロッケ(シーチキンとゴマ風味)
まっ!これは・・昨日の☆ごった煮をつぶしたものです。

 さつまいもと、ブロッコリーの天ぷら★揚げ物まみれでごめんなさぁーい☆
でも、でも食べてちょーだい。
 

 だが、しかし♪ブロッコリーの天ぷらをよく食べたひろき。 ひろきいわく、
サラダのブロッコリーより美味しいと、ブロッコリーのみ♪おかわり!!
            

               確かに♪甘くって、美味しかった♪

    きのこ類と☆小松菜の白和えも♪
 私的には♪お薦めな一品でした!!

♪餃子の皮で!ピザパーティー!!

2008年10月26日 | 我が家は食育ファミリー
 

 今日、もし☆晴れてたら・・お外で☆
ご近所さんのお友達と、ピザパーティーの予定だった・・。

 雨のせいで・・お外では出来ず、持ち越しねっ♪

 準備だけは?!万端だった為お家で・・
細々と・・ひろきとパーティー!!

 
       最近・・カメラ向けると!このポーズばかりだ。
 しかし!お家の中だけののよっ。

 ちょいと☆男のプライドが出てきてるせいか!

 かわいい♪と、言われるような事・・しなくなった。

 だから、ぶす~っ・・と、した表情して、自分でかっこいい!!と、
思ってのだ。


 話は反れたが・・この☆餃子の皮でお手軽ピザ♪
ひろきには大好評で♪夕食で作った餃子の皮が余ったら☆

次のお昼に☆皮ピザするのよ。

いつもはトースターでやっちゃうんだけど、一気に作りたかったので!
ホットプレートで!

 ただ、ただ♪皮しいて好きなものをトッピングするだけやもんね~

 

 私も♪大好きで(これまた!お酒に合うのよ~

 夕食時にも登場した・・。

 きのこ類☆サラダ☆が、新たに加わった。

☆お誕生日会☆

2008年10月23日 | ★すてきな★仲間たち
リョウセイママの手作りお誕生日パーティーにお招きされた!
朝からテンションの高いひろき。 『早く☆リョウセイに会いたいねん♪』と☆
せかされ 早めにお家を出た☆

 お部屋は☆バースデームード満載になってた
宝物探しに使う!ビニールプールには☆沢山のおやつにプレゼント、
 

リョウセイママ手作り折り紙。が入れられるのよ!
壁には☆カーズのキャラクターたちが、貼られ☆ 喜ぶひろき。

ダンボールで創られた☆カーズ仕様の車も☆あり!はしゃぎまくる!ミニギャング。
 

マホチャン☆メイチャンも登場~! 楽しいバースデーパーティーが始まった。
 

 たこ焼き焼いて☆食べまくる私たち

食べるのそっちのけで遊びまくる子どもたち♪

 昨日に買った☆魚のおもちゃも持っていった♪
 
      この!なが~い、吹き出し口から☆ふわふわと魚たちが!
      舞い降りてくるのを網でキャッチするのだ

  なかなか楽しいおもちゃですっ!!

そして、そして♪リョウセイママお手製バースデーケーキが登場~!
 

    美味しかったよー♪さすが、女の子☆マホチャンが真っ先に
    ケーキに飛びつき、食べておりました。

   マホチャンママ作って来てくれた☆フルーツポンチ!!も
   あっという間に食べた。

 リョウセイくんとひろきは☆ソファーからのジャンプ!が、気に入り
いつしか?!メイチャンをふんずけてしまうんじゃないかとヒヤヒヤ!!
       
       終始!おりこうさんなメイチャンでした☆        

 最後の☆宝物探し☆
      楽しんだよ~♪

 リョウセイママどうもありがとう~!!

☆ポケモン☆

2008年10月22日 | スローライフ
 今日、ひろきのお誕生日プレゼントを 瀬田のトイザラスまで買いに行って来ました。

ひろき、車の中でぐっすりお昼寝しちゃったことをいいことに!
私は☆ゆっくりショッピング出来た♪

LEGOシリーズのガソリンスタンドバージョンはきよこばあばから、
ポケモンキャラクター達はパパさんから、
私からは☆ ビーズとジェルが合体した粘土と☆吹き出し口から魚たちが舞う
おもちゃ。
 

帰りに!みーちゃん家にお邪魔して、にいにのポケモンキャラクターで
遊ばせてもらったひろき。 (にいにはお友達のお家に遊びに行ってて不在だった)

キャラクターたちを並べて☆なんとも幸せそうなひろき。
            

 ご近所さんのお友達がポケモンキャラクターを沢山持ってることから、
『ひろきも欲しい・・』と☆お誕生日プレゼントにパパさんにおねだりしたのだ。

お家に帰っても☆ 嬉しそうに♪並べて遊んでるそばで、
パパさんと☆私は☆LEGOのガソリンスタンドを組み立てるのに必死だった。
 
       細かな部分まで精密なLEGOは作ってて楽しいのよね~!

 
       私としてはLEGOタウンでも作って並べちゃいたいくらい好きな
        おもちゃのひとつであります☆ ひろきと当分はLEGOりますよっ!

♪餃子まみれ♪

2008年10月20日 | 我が家は食育ファミリー
今日の☆夕食、餃子まみれ・・・。
 
 野菜餃子に、カレー風味の餃子、揚げ餃子ではサツマイモのマッシュ餃子。

 真ん中にあるのは♪鰯と鯵の薩摩揚げ!!

嫌になるくらいの餃子食べた。 ひろきは野菜餃子がお気に入りなのだ 明日のお昼も餃子になるだろう~・・。


 更新出来なかった・・前日に戻っていきますが・・

18日の夕食メニューは☆頑張った??芋掘りでの
おいもさん!!
 
 
      と、言っても・・ドデカ!やきいもにしただけだけど・・。
 あとは☆しじみの炊き込みご飯☆わかめスープ☆四つ葉さんの
 とりごぼう焼き☆ひじき煮☆サラダ・・(やっと!ブロッコリー
 安くなってたの)

 お昼には☆さつまいも蒸しパン作って食べた♪
 

 19日の夕食は
 

      残り物の、手羽先☆ひじき煮☆紅鮭のほうれん草ソース
     丹波の黒枝豆です。

 晩に遊び疲れてひろき・・寝てしまい!夜☆10時の夕食でした


 最近、ブログの更新・・滞りつつある。
保育園の事や、ひろきが保育園に行きだしての新たな生活のこと、
いろいろ考えちゃうんだよね~☆

 ひとつひとつの出来事を☆私なりの考えでクリアしていかないと・・
前には進めないたちなのだ

 

☆物は大切に☆

2008年10月18日 | スローライフ
今日は☆検討中の保育園の運動会を見にリョウセイママと、行って来た。

こじんまりと☆親と子が楽しむ運動会って感じが良かった。
その後は☆お寺の保育園☆見学にも連れて行ってもらった。

なんとも敷地が広く! 田舎のおばあちゃん家に来た感じ。
 
       二人で☆お茶会中

にしむらこどもクリニックに☆インフルエンザの予防接種と、
医療相談しに行ったのち
リョウセイくんと近所のスーパーに寄ったところ!リョウセイくんの帽子が
なくなってしまった。

みんなで探したが☆結局見つからず帰ることになった。

この後・・リョウセイくんは☆探しもしないで☆遊び呆けてたこと☆
ママに叱られたのだ。
しかし、ここでこの出来事は終わらなかった。 お家に帰り、
見かねたリョウセイパパさんが、スーパーにリョウセイくんと探しに行ったという。

そして、ネギ売り場にあったそうな。

この連絡をもらい☆私、感動しちゃったのよ☆

私も☆常々、物は大切に・・と、ひろきに言うわけ。
だけど、なかなか☆ひろきの心に届くにはながぁ~い時間が必要!?かと思ってた。
動力を惜しまず、探しに行ったリョウセイパパにあっぱれ!と、

 きっと、『物を大切に』と、言い続けるより、遥かに☆身にしみる出来事だった
とおもうのよ☆リョウセイくんにとって。

愛しの子供に大切なことを教える絶好のチャンスを物にしたこと!
微笑ましくブログ更新してる私でした。

♪お芋掘り♪

2008年10月17日 | ★イベント★
今日は☆近所の保育園のお芋掘りに参加して来た。
バスに乗ってちょいと離れたさつまいも畑へ!

 
       なんか?!かわいいでしょ?
          「どいて~~~!」やら、
           「これ、かして~~!」やら
      押し合いへし合い・・しながらも☆土遊びを
     楽しんでたよ 
 

 
 
  焼き芋と☆サツマイモのニヨッキ作った。物凄い!おっきなサツマイモ!
大味かと思ったけど、美味しかったよん

 本日☆パパさんお仕事お休みの為・・味覚狩りに行こうと
考えてたんだけど、じゅーぶん♪楽しんだので?!次回に!と、
言うことで☆

 滋賀のわんわん王国の跡地に出来たピエリ守山に
行ってきた!

 200店舗あるんだってね~
私の大好きな!モンステラのアートフラワー店もあり

 所々にある☆キッズアミューズも☆ひろきには魅力だったようで、
「帰らない!!」と・・・ジタバタしてはりました

 ずど~んと、縦長店内はショップも見つけやすくって!!
楽しんじゃいました!


 帰り☆パパさん☆ひろきと大好きなゆうほちゃんの
いる焼肉店へ!

 分かりやすい・・男ども・・・。
ゆうほちゃん目の前にすると☆うつむき加減で照れちゃってる?!

あんなに!車に中で「ゆうほちゃん!!ゆうほちゃん!!」って、
いってたのにさ~♪

 ひろきに☆「ウインナー!ゆうほちゃんに頼んだら?」って
言ったら、「パパ~~~♪頼んで~~♪」だって・・。

二人のやりとり☆冷ややかな眼差しで・・眺める私でした。