本日サッカークラブの練習をぐずり始めて4週目を迎えました。
さてさて、ひろきはどぉ~出るか?!
昨日は☆先生達の試合後の夜、
お家で
風船リフティング遊びで上機嫌なひとこまもあり・・・


保育園をお昼で終えたひろきは☆
お家に入ろうとしない
あれっ…アイスも買ったのに食べない。
何か考えてるのか???
私は☆一旦お家に入ったのですが…お外のあまりに静かなのが気になり、
玄関先から見て見ると
ひろき☆道路で寝てるではありませんか
ホント!倒れ込んだかのようなお姿で寝てたんです。
『ひろきぃ~どこで寝てるのぉ~~』の呼びかけに、
『わぁ…寝てしまった
』やって。
ビックリだわっ
お昼寝する?と、聞いても『しない!』と、いうことで
出発1時間前、近所でだんご虫採りに勤しみ…

ユニフォームは☆かろうじて着た感じ。で!いざ出発
太田先生発見!ひろき至って普通。
私:『挨拶しておいで』
ひろき:『ママといくっ』
私:『ママは☆ユニフォーム着てないからこの線から入られないねん』
(私にとって・・練習会場はお相撲さんの世界で例えると、土俵
みたいな感覚
)
その時☆先生…
『
ひろきぃ~手伝って~
』と、
ゴールネット張りの準備に誘う太田先生
おぉぉぉぉ~


『練習違うし、ひろきの大好きなお手伝いやん』



ひろき☆お手伝いしてました。後からきたお友達も一緒に♪
なんかいい感じ
自分たちの使うものなんだもん♪
準備したり後片付けしたりは☆とーぜんでしょっ
こーいう気持ち大好きです
本題はここからなんです

(先生いわく)そのまま練習に持ち込む形で
ひろきも☆一瞬ためらってたものの
最初から練習参加出来た

身体でバランス


たか~く高く
ボール放り投げキャッチ


手でドリブル



足でドリブル



足で蹴り上げキャッチ

(画像なし
)
先生がコーンを立て直すのが先か!子どもたちがコーンを倒すのが先か!
競争です!


ドリブルして、マーカーの上にボール乗せてキック

苦手な足でもシュート
と・・・
そして☆練習の最中に何度かお茶を飲みにくる際、
『ひろき☆試合もするっ
』と、自分から言ってきた
4週間振りに聞いたサッカーに対する前向きな言葉
すごーい
すごーい

ひろき、かっこいい~
感激~



と、言うことで!
最初から最後まで…練習をこなしました!
私は☆気が抜けた感じ。
毎週張り詰めていたのに…
ほんとぉーにきっかけひとつで!こーも子どもは気持ちが変わるのか
ものすごい波がある…しかも、私たち大人と違って緩やかな波じゃなく
ぐにょん
ぐにょん
の頻繁な波なんやね・・
これは☆子どものちょっとした変化
逐一真剣に受け止めてたら
身がもたない?!こと、知りました…
あははぁ~
あれこれ考えてた日々
また、これからもこーいうことがあるだろう…
しかし
またまた
ちょっと、前進
オオタマジック
改め
オオタイリュージョン
ワールド
に変更しましょかっっ
先生ありがとうございました♪


番外編



この写真みょーに気に入ってますっ

サッカークラブで好きなワンシーン
練習中に私のひざに止まった

小さな幸せを
また、運んできてくれました~~

にほんブログ村
にほんブログ村
さてさて、ひろきはどぉ~出るか?!
昨日は☆先生達の試合後の夜、
お家で



保育園をお昼で終えたひろきは☆
お家に入ろうとしない

あれっ…アイスも買ったのに食べない。
何か考えてるのか???
私は☆一旦お家に入ったのですが…お外のあまりに静かなのが気になり、
玄関先から見て見ると



ホント!倒れ込んだかのようなお姿で寝てたんです。
『ひろきぃ~どこで寝てるのぉ~~』の呼びかけに、
『わぁ…寝てしまった



お昼寝する?と、聞いても『しない!』と、いうことで
出発1時間前、近所でだんご虫採りに勤しみ…

ユニフォームは☆かろうじて着た感じ。で!いざ出発

太田先生発見!ひろき至って普通。
私:『挨拶しておいで』
ひろき:『ママといくっ』
私:『ママは☆ユニフォーム着てないからこの線から入られないねん』
(私にとって・・練習会場はお相撲さんの世界で例えると、土俵
みたいな感覚

その時☆先生…
『


ゴールネット張りの準備に誘う太田先生

おぉぉぉぉ~



『練習違うし、ひろきの大好きなお手伝いやん』



ひろき☆お手伝いしてました。後からきたお友達も一緒に♪


自分たちの使うものなんだもん♪
準備したり後片付けしたりは☆とーぜんでしょっ



本題はここからなんです





最初から練習参加出来た






たか~く高く


















(画像なし



競争です!







そして☆練習の最中に何度かお茶を飲みにくる際、
『ひろき☆試合もするっ


4週間振りに聞いたサッカーに対する前向きな言葉

すごーい

すごーい





感激~





と、言うことで!
最初から最後まで…練習をこなしました!
私は☆気が抜けた感じ。
毎週張り詰めていたのに…
ほんとぉーにきっかけひとつで!こーも子どもは気持ちが変わるのか

ものすごい波がある…しかも、私たち大人と違って緩やかな波じゃなく
ぐにょん


これは☆子どものちょっとした変化
逐一真剣に受け止めてたら
身がもたない?!こと、知りました…

あははぁ~
あれこれ考えてた日々
また、これからもこーいうことがあるだろう…
しかし









に変更しましょかっっ

先生ありがとうございました♪







この写真みょーに気に入ってますっ







小さな幸せを



にほんブログ村

いいえ、太田イリュージョン
さすがです。
太田先生、ヒロキ君、お手伝い大好きって
ちゃんとリサーチしてるじゃないですか!
幼児と接している先生って、本当に尊敬します。
「試合もする!」っていうヒロキ君の言葉
じゃばらさん、ウルウルです・・・
いっぱい頑張ってるよね。
4週間、一緒に振り回されながらも
ヒロキママも頑張ったね。
来週も楽しいサッカーだといいね。
このままだと…大好きで始めたサッカーをキライにさせてしまうかも知れない…という戸惑いがありました。
でも、毎日ひろきはサッカーボールを蹴り…何かと『サッカー♪サッカー♪』な日々で…
何か方法はないか?って、時☆太田イリュージョン♪ワールドに!!導かれました。
私も☆ウルウルきちゃいました…
ひろきに口頭で☆励ましても☆元気づけても…何言っても、その時だけ…
数分後には☆イヤなものはイヤに戻ってたんですが
でも、今回は少し違ったようです。
来週のサッカークラブのこと…チラホラ聞いてきます。
じゃばらさん♪心配してくれてありがとう~♪
こーいう時…ブログやっててよかったぁ…って、思います!